本日の料理 4/12
料理は本当に楽しい。日々のストレス解消になるし憂鬱な気分も晴れる気がする。
今日は思いつきで適当ジャーマンポテトを作ってみた。材料はこちら。
多いかな…と思いつつじゃがいも2個でいどむ。
まずじゃがいもを洗い、輪切りにします
玉ねぎを輪切りにします
繊維に沿って輪切りすると甘みがでておいしい
フライパンに野菜類をぶち込みます
バカなので全部一気に入れました(後で後悔する)
バター適量とニンニクチューブ適量で風味づけ、塩コショウで味付けした
量が多すぎて炒めるのが本当に大変だった
焼目がついたら別皿によける
(見えにくいけど玉ねぎがかなり焦げている。でも甘みが出ていて美味しかったのでOK)
鶏肉を炒める
ここでも塩コショウと、バジルと粗挽き黒コショウで風味づけ!ドバっと使いましょう
肉に火が通ったら、よけた野菜類をフライパンにもどして、弱火で炒めてなじませる
ここでもバジルと黒コショウ!!味が物足りなかったら塩コショウ。
完成!!!!!!!
味の感想ですが、美味しかったです。鶏モモ使って正解でした。豚ひき肉とかより油が少なくて、炒める時に野菜類が吸った油のキツさにちょうどいい。
ただ味にムラがある。量が多すぎてうまく混ぜられなかったのが原因かも。
ドイツ料理なので、マスタードをつけたりして食べたかったが、なかったのでホースラディッシュとマヨネーズを使った。箸が進む進む…!
あまりにすべてが適当すぎたが、よほど放置したりせず、味付けちゃんとしてたら美味しくなるので、みんなも焼いてみてね。👇👇