
棺に入る体験をして感じたこと
サロン澄音〜すみね〜
カウンセラーの kiyomi です
愛媛県今治市にある「自宅葬儀社さと」さんへ
お邪魔し
棺の中に入る体験をしてきました(^^)

蓋も閉じてもらって
しばらく放っておいてもらい
無になる時間…

体験した人によって
人それぞれ感じ方も違うようです

私は
あぁ、こうやってこの世を終えていくんだ
こうやって旅立っていくんだなぁって
感じました
旦那さんや
おじいちゃん おばあちゃん
おじさん おばさん
みんな
どんな思いで
どうやって旅立っていったんだろう
棺の中にいると
すっぽり包まれているような感覚で
寝不足だったのもあり
このまま眠れそうっていう感じでした

いざ亡くなる時に
どんな気持ちになっているか
今はまだ分からないけど
この世を旅立つ時は
本当に何も持っていけないし
自分の中にあるものだけが全てで
だからこそ
後悔しない生き方をしようと
改めて感じました


自宅葬儀社さとさんは
みどりんが始めてそろそろ1年

故人、見送る人
色々な人の思いを大切にした
安心して最後を過ごすための時間を
とことん考えられた場所です
みどりん
ありがとう😊
今回
久しぶりに会って
たっくさん話して
いい時間になりました
東京と四国の違いや
愛知岐阜の違いなど
地域性などもあって
ずっと東京にいたら
知らないことだらけでした
骨を最後どうするか
自分がどう生きるかと同じく
亡くなり方、亡くなった後のことなど
若いうちから考えておく
家族と話しておくことが大切だと思います
会いたい人に会いにいって
やりたいことをやって
この人生を楽しみながら過ごしていきます♡
愛を込めて✨
🌸サロン澄音〜すみね〜🌸
いつもありがとうございます