![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41905405/rectangle_large_type_2_ce622c672b3e704710b7c575c3cea111.jpg?width=1200)
頭皮は皮脂分泌が多い部位なので、ベタつきやすい
頭皮は皮脂分泌が多い部分なのでベタつきやすい上、角質(垢)などをエサとする雑菌が独特の臭いも発生させます。
不快感を感じるとつい一生懸命(ゴシゴシ)シャンプーしたくなりますが、強い洗浄成分や摩擦刺激は痒みなどの肌トラブルの原因になることもあります。
また、強い洗浄力のシャンプーが潤いを奪うと地肌の乾燥が進み、かえって皮脂を分泌し過ぎてしまう場合もあるので注意が必要です。
改善は地肌から。
では、どんなこと心がければよいのでしょうか?
毎朝のブラッシングはしていますか?
どんな道具をお使いですか?
櫛ですか?
ブラシですか?
その材質は?
そもそも、ブラッシングの目的は何ですか?
身だしなみを整える
気分を整える
いずれも大切な目的ですよね。
明日からはブラッシングをしながら
頭皮の血行を促進することを意識してみてください。