![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159224048/rectangle_large_type_2_62588b32317adb08e4ea41d07bf2e0f5.jpeg?width=1200)
サロン・ド・フォンセ~自己紹介~
「名前は聞いたけど、どんな人?」
「知らない人に相談するのは躊躇する」
「単純に、どんな占い師か興味がある」
という方へ
私はこんな人です
はじまり
2019年10月4日
サロン・ド・フォンセという名前で活動を始めました。
始めたきっかけは2019年5月頃に乳がんになり、
「このまま同じように生きて死んだら後悔しかない!それなら自分の生きたいように生きて、
自分が自分に『充分に生きた!』と思えるような生き方をしよう」
と思い、スタートしました。
屋号の由来
サロン・ド・フォンセは、フランス語から。
まずは、
「サロン・ド・フォンセ」と発したときの
発音の音が好きだから。
あとは、
私が人の話を聴くのが好きだというところから、
人が集まり、自分のことを話したり、誰かの話を聴くということを気軽に気さくに心置きなくおしゃべりできる場(サロン)があると良いな~と思っていたから。
そして、一般的なサロンって、私のイメージは
「キラキラしていて、明るくて、希望に満ち溢れている」
って感じなんだけど、
どのサロンも同じような感じって、
私はつまらない。
私は人間って、
キラキラしていて、明るくて、希望に満ち溢れているときもあれば、
暗くて、感情がドロドロしていて、絶望的になっているときだってあるし、
そんな状態があっても良いやん、って思う。
生身の人間なんだから…
なので、サロンの名前に”暗い・闇”という意味の
「フォンセ」をつけました。
サロン・ド・フォンセに来たら、
「どんな自分がいてもいいんだよ。どんな自分も自分やん」
という気持ちになっていただけると嬉しいなと思っています。
メニューの紹介
サロン・ド・フォンセのサービスには
●リーディング
●講座
●コミュニティ開催
の3つにわかれています。
◆◆リーディングでは、
・おせっかいな直観リーディング
・おしゃべりしましょ
・ドライヘッドスパ
と、心も身体もリラックスしていただけるメニューをご用意しています。
◆◆講座は、
・基本のき編
・基礎編
の2つをご用意しています。
基本のき編は、
そもそも星読みって何?という超基本的なところのお話と、実際にご自分でも簡単な星読みが出来るようになる単発講座です。
基礎編は、
毎月開催の全12回講座です。
西洋占星術をベースに基本的な星の読み解き方を学び、学んだことを実践しながらゆっくりと身につけたい方にオススメです。
◆参加申し込み方法
◼︎星読み講座〜基礎編〜のメンバーに登録してね☟
https://note.com/salondefonce/membership?from=self
◆◆コミュニティ開催では、
毎月、対面とオンラインで「占いの輪コミュニティ」を開催しています。
占いの輪コミュニティとは、異なった占術をもつ占い師が集まり、知識や経験や想いを共有しながら学び合うことで、リーディングや鑑定のスキルアップをはかります。
・仲間や友達が欲しい方
・視野や考え方を広げたい方
・他の占術にも興味のある方
是非、占い師同士でお話ししてみませんか?
◆参加申し込み方法
◼︎占いの輪コミュニティのメンバーに登録してね☟
https://note.com/salondefonce/membership?from=self
私が占いをしている理由
占いを通して、
その人が生まれ持った本来の力を思い出し、自分の希望や叶えたいことを実現していくサポートをしたいと思っています。
だって、そんな人がこの世界に増えたら、
私が毎日、楽しくなるから。
その人が生まれ持った本来の力を発揮しながら生きている人とともに私自身も生きるって、想像しただけでも楽しくワクワクしてきます。
私はそんなワクワクを実現したくて、
サロン・ド・フォンセの活動をしながら、
自分自身も自己探究の毎日です。
ともに自分というものを知り、
本来の自分を活かす人生を生きてみませんか?