
「お産が気持ちいい!」科学的根拠はあるんですよ!
私は、
「お産は快感です!」
といつもお伝えしています。
ですが、
私自身はお産の経験がないので、
実際にお産で快感を
味わったわけではありません。
大半の方は、
「お産は痛い!」と
おっしゃられるのも事実です。
しかし、
「お産って気持ちがいいです!」
とか、
「お産って楽しい!」
と笑いながらお産をされる方が
おられるのも事実です。
「このお産の気持ちよさを味わいたいから、
すぐにでも、また子どもが欲しいです!!」
とおっしゃる方も。
「お産が痛い!」
とおっしゃる方の中にも、
よくよく聞いて見ると、
「そういえば、
赤ちゃんが生れる時は、
確かに気持ちが良かった!」
という方も数多くおられます。

初めての方は、
未体験なので、
お産がどういうものか、
わからないのが本当だと思います。
お産の経験がある方は、
ご自分の過去の経験から、
次のお産を考えることが
多いですが、
お産は1回1回、
全く違うものとなります。
通常は、
初産婦さんよりは、
一度産道を赤ちゃんが通っている
経産婦さんの方が、
よりお産はスムーズに
楽になりやすいです。
ですが、
これらも個人差が大きく、
人によって
全く違うんです。
ですからお産ほど、
他人の経験や前回の経験が
当てにならないものはないんです。

それよりもお産を、
ご自分がどのように捉えて、
どのように向き合っているかが
大切になります。
ほとんどの方が、
「お産=痛い」
と潜在意識にも顕在意識にも、
植えつけられてしまっています。
まずは、
その思い込みを外すことで
お産に対する向き合い方が、
大きく変わるのではないでしょうか。

「そんな事を言っても、
やっぱりお産って痛いんじゃないの?」
と思われるかもしれません。
ただ、
誰かが
「お産って気持ちいい~!」
と言ったから、
「お産は快感です!」
と言っているのではないんです。
お産が快感だといえる、
科学的根拠がきちんとあるんですよ。
Salonの講座
「お産×ヒプノ」では、
そんなお産が気持ちいい科学的根拠と、
その気持ちよさを味わうには、
どうしたらいいかもお伝えしております。
6月は
オンラインで開催です。
実際にヒプノ(催眠)も
体験していただきます。
顕在意識と潜在意識、
両方でお産の事を正しく
理解しておきましょう
