
お産で必要なのは、知識だけじゃない!?
前回は、
主体的なお産について、
出産場所などにとらわれず、
あなたの理想のお産を、
デザインして、
それができるための、
準備をしていますか?
と、
お話しさせて頂きました。
「主体性」という事で、
もう一つ、
お話しさせて頂きます。

「主体性」
という字をみて下さい。
「体」の「主」とあります。
そうです。
お産の時に、
あなたはあなた自身の、
体の主である必要があります。
それでこそ、
主体性を持てるのです。
体の主って、
どういうこと?
その字の通り、
あなたの体の主人になれますか?
ということです、
???
あなたはご自分の体を
支配しコントロールできますか?
ということです。

通常なら、
当たり前のことですよね。
あなたの体を管理しているのは、
もちろんあなた自身で、
通常は、
あなたがあなたの意思で、
体を動かしていると思います。
あなたが
体を支配していますよね。
ですが、
お産の時も、
それを保てますか?
陣痛が始まった状況の中で、
あなたは、
あなたの体をコントロールできますか?
それとも、
陣痛に支配されて、
あなた自身を制御できなくなる
恐れはないですか?

陣痛によって、
ご自分をコントロールできなくなれば、
それは、
ご自分の体の主人とは言えません。
いくら、
ご自分の理想のお産を実現させようと、
知識と情報を得て、
準備をしていても、
肝心のその体のコントロールができずに、
陣痛に支配されてしまっては、
結局は主体的なお産は
できなくなります。
陣痛中に、
自分自身をコントロールするための
準備をすることで、
主体的なお産を
実現することができます。
どんな準備が
必要かわからない方には、
Salon★Ooの講座
「最高のお産の10ステップ」が、
参考になりますよ
