みんな人生の主人公
毎日同じことの繰り返しで、なんてつまらない人生なんだろう。
と、お思いのそこのあなた!
そうそう!
あなたですよ!
ちょっと聞いてください。
私はね、今日宅配を待つことだけに半日を無駄にしたんですよ。
時間指定しなかったから、いつ届くか分からないブツのために、8時からトイレも食事も気が気じゃなかったんですよ!
17時半過ぎても来ないから業を煮やしてドライバーさんに電話しましたよ。
そしたら20分後には来るんかーい!
来られるんならさっさと来いやー!
こちとらお前のせいで空腹やねんぞ!
まぁ、時間指定しなかった私のせいでもあるんですけど、午前中くらいに来ると踏んでたからそっちにも過失があるというか、そういう感じじゃないですか。
話を戻しますと、結局、ちゃんと言いたいことは言いましょう、ということなんです。
でもね、私はこれが大の苦手で、
相手が嫌な気持ちにならないなら私が我慢すればいいやって思ってたんです。
これ、よく考えたらおかしくないですか?
何で他人のために私が我慢しなきゃいけないの?
勿論迷惑はかけちゃいけませんけど、私の人生は私が主役なはず。
(あなたの人生では私は脇役になります。)
近所のスーパーの店員さん。
行きつけのたこ焼き屋さん。
お気に入りの洋菓子店。
曲がり角の本屋。
等々。
全てが私のためにある。
そしてあなたのためにある。
人生は楽しいし素晴らしい。
腹立つことがあっても、引き立て役乙wwって思っちゃえばいい。
ちなみに今日待ちわびたブツは、増田こうすけ先生の「神々と人々の日々3巻」です。
私の住んでいる地域はクッソ田舎のためAmazon様々なわけですよ♪
これで全4巻コンプリートゥ!