
Photo by
inagakijunya
Vol.29 コンサルタントの役割
売上倍増計画をプロデュースするヒット商品サポーター 中小企業診断士の足立早恵子です。
読んで頂いてありがとうございます。
先月、コンサルの師匠である臥龍(角田識之)先生に同行して、先生の支援先である株式会社アペックス様にお邪魔させて頂きました。
同社は栃木県宇都宮市に本社を置くカーコーティングの専門店なのですが、ミーティングにオブザーバー参加させて頂いて一番印象的だったのが、社員のみなさんが異口同音で「車が好き」「仕事が楽しい」「会社が好き」とおっしゃっていたことでした。
その様子はまさに倫理法人会の「明朗」「愛和」「喜働」が実践されている感じで、とても感動しました。
(同社の郡司公生社長は宇都宮中央倫理法人会の会員さんです。)
しかし、仕事でお客様からの高い支持を得られているものの従業員の離職率が高い状況で、求職者から「自分の車を頼むのなら最高だが、働くのは最悪らしい」と言われていたそうです。
しかし、それが臥龍先生との出会いで大きく変わられたのだそうです。
そのことを伺い、私自身、これからコンサルタントとして何を目指して行かなければならないのかを改めて実感し、決意を新たにできました。
「仕事が好き」「会社が好き」「自社商品が好き」
経営者も社員も皆が明るい笑顔でそう言い切り、世の中に役立つ商品・サービスを送り出す。そして、その気持ちを全方向に発信することでヒット商品へと高めて行く。
そんな会社をこの日本で一つでも増やしたい。
そのためにできることをして行きたいと思う次第です。