
2024年2月2週目のおひとりさまごはん
なぜトップ画像がたこ焼きなのか?
それは、先日大阪に出張に行ったときにたこ焼きを食べる時間がなく、
心のどこかに「たこ焼き食べたい…たこ焼き…」という思いがあり、
しゃぶしゃぶ食べ放題のお店に行ったらたこ焼きを発見し、
「たこ焼きー!!」と狂喜したからです。
なんだかたこ焼き大好きな人みたいですが、「食べたかったものが食べられなかった」って結構ストレスですよね。

ごはん、きのことさつまいものおみそ汁。
週末にダンナさんが作っていった、長芋のすりおろし。
この日は濃いめのめんつゆと青のりでいただきました。
入院中の義父は、冬になるとよくこの味付けの長芋のすりおろしを作ってくれました。
今は食事を取ることができず、鼻から流動食を入れているという義父。
もう1年、コロナやインフルを理由にお見舞いもさせてもらえていないけれど、
「その日」の前にもう一度会いたいなあ。

ご飯、きのこのおみそ汁。
ポテトサラダにかけているのは、イオンの「Magic nuts スモークベーコン風味」。
サラダのトッピングに使うのですが、かけるだけでキューピーの高いドレッシングのごとくサラダをグレードアップしてくれる優れものです。
近所のショボい控えめなイオンではどんどん取り扱いが縮小されていて、毎回置いてある場所が違うので困ります。
ああ、パスコの「黒糖と甘納豆のカンパーニュ」みたいなことになりませんように…。

ポテトサラダ、長芋入り卵焼き、韓国のりごはん。
もう「残り物朝ごはん」としか言いようのないメニューです。
ま、お手軽でいいですね。

ごはん、キャベツときのこのコンソメスープ。
実は、筋トレが続いてまして。(私にとっては奇跡です)
タンパク質を食べよう!と思い立ってムネ肉を買い、ジップロックでサラダチキンを作ってみました。
短時間加熱して、余熱で火を通すのですが、「中が生だったらどうしよう…」と心配になり、レシピよりほんのちょっと長く加熱してみました。
結果、サラダチキンというか、棒々鶏くらいの仕上がりになってしまいました。
チキンなので、ちょっとチキン料理失敗。えへへ。

これは朝ごはんです。冷凍ごはんを加熱してほぐしたら意外と多くて、ちょっと後悔。
でもカレーの魔力でペロッといっちゃいました。
ここからは「おひとりさまじゃないごはん」です。
三連休はダンナさんと息子くんの住む街へ。
「和食さと」の、しゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきました。

いろいろ食べ放題のコースにしたので、お肉以外のものをついつい注文してしまいます。
何もかもおいしい!幸せ。

「食べ放題に来てたこ焼き頼むなんて小学生か」と息子くんに笑われました。
君だってイカのお寿司(小学生向けの防犯用語ではない)頼んでるじゃないか。

コレは私が巻き巻きしたソフトクリームです。結構サマになってますよね?
実は昔取った杵柄で、ソフトクリーム巻くの得意なのです。
少しずつ直径を小さくしながら巻いて、ハンドルを戻してから、ソフト部分をちょっと上げたあとに真下に引くのがポイントです。お試しあれ。
(ところで「昔取った杵柄」という言葉を使うと、セットで「昔打った篠塚」という昭和の親父ギャグを思い出します)
翌日はダンナさんと巨大イオンモールへ。
開店から10年くらい経っているので、オープン当初からするとだいぶお客さんが減り、買い物しやすくなりました。
フードコートもしかり。
以前は子ども達も小さくて、並んでまでおしゃれなお店に入るのは止めていました。
今は身軽な中年夫婦なので、お店の選択肢が増えました。


もちろんこのままでも美味しい!


丼の下の方の、卵とタレ多めのごはんに出汁をかけたので、その1より甘めです。
今週も、おいしいものをいろいろいただきました。
ご飯が食べられるって幸せです。
義父と一緒にご飯を食べることは、もうないんだろうな。
なんて、ちょっと寂しい気持ちにもなった、2月2週目でした。
これまでのおひとりさまごはんはこちら。