![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127348545/rectangle_large_type_2_6a9c24028235485dbf9d3077ce04747d.png?width=1200)
Photo by
kon_onoe
縁起物づくし、年始の手芸
先日、今年やりたいことのひとつとして、 「隙間時間に手芸をする」を挙げました。
「まとまった時間」を待たず、好きなことはちょっとずつでもやっていきたい!ということです。
とはいえ、せっかくのお正月休み。まとまった時間、早速来ましたw
ちょっと長めの隙間時間(1日2時間くらい?)の積み重ねで、いくつか作品を完成させました!
手芸のキットは山ほどキープしていますが、
今進めているのはコレ。
アシェットさんから出ている全80回のキットで、
縁起物のモチーフを60個作って吊すと、華やかなつるし飾りが完成します。
![](https://assets.st-note.com/img/1704974908838-Qc12BUKnOG.jpg)
また、キットにはオマケでつまみ細工の小物も作れるようになっていて、とってもお得。
つまみ細工も大好きな手芸なので、
(生徒の卒業式で袴を着るときは、つまみ細工で自作した髪飾りをいつも付けてます)
私の手芸好きを知っているダンナさんが定期購読を申し込んでくれたのです。
今回の冬休みで作ったモチーフはこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126983606/picture_pc_c0b2a411983b66dc197ae356f2ed569c.jpg?width=1200)
派手な柄のちりめんと使っていますが、意外と違和感なし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126983619/picture_pc_9bc5228041037be515795ee0a90c2097.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126983621/picture_pc_fcd758424850afdd1c97a2063e486e65.jpg?width=1200)
小さな花のパーツを12個つくって、それぞれを3カ所ずつ留めて合体します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126983653/picture_pc_4e924dc77efcd33a761af4dad69907f8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126983668/picture_pc_0e9ce9d7ba743c67b600d71b677c72e7.jpg?width=1200)
久々にたっぷり手芸ができて、楽しかったです。
最終の80号は、たぶん今年の9月に発刊です。
もう終わっちゃうの?という気がしますが、
この巾着が第20号で、手元には今62号まであるので、実は何の問題もありません、えへへ。
ちょっとずつ、でも継続的に、完成に向けて頑張りたいと思います!