220(5/2).求人でも、競合他社をしっかりとする!/求人マーケティングコンサルティング
[今回記事の]結論
タイトル通り!
2月5日、「連続」220回目の記事。
大寒波!凄まじく寒いですねぇ。お気を付けください。
前回、
通常のビジネス活動においては、普通にやっていることですが。
求人活動においては、意外に多くの会社がやっていないかもしれませんが。
競合他社をリサーチしましょう。
主要な条件をリサーチして、自社の条件と比べてみましょう。
とお伝えしましたが。
前々回のマインドに戻りますが。
リサーチ、などというと、
面倒だと思う人も少なくないでしょう。
しかし、これは、絶対に実施すべきです。
当たり前の話ですが、
通常のビジネスでは、
競合他社の商品を買っても、
その人が、自社の商品「も」、買う場合もあるでしょうが。
求人は、そんなことは無いですよね?
では、競合他社となる所の条件を知った上で、
自社を改善することは、より重要だと言えるでしょう。
リサーチと言っても、
何十社、何百者も調べる必要はありません。
せいぜい、2,30社程度でしょう。
何なら、1日?数時間?で終わるくらいかもしれません。
3日も4日も掛けてやるものでもないでしょう。
もしその時間もなければ、
ある程度までは、従業員に任せてもいいかと思います。
が、最終的には、ご自身でも確認しましょう。
見えてくることがいっぱい出てくると思います。
ではまた、次回。