![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101072082/rectangle_large_type_2_2492fc315f50371ad4b295d08cc31137.png?width=1200)
「教える」仕事がある人が知っておくべき認識ギャップの話。
むかしむかし、あるところに山田という若者がいました。小学生のころ、テレビで見たミュージシャンの演奏する音楽のとりこになったときから彼の夢はプロのミュージシャンになること。
山田は夢を叶えるために、毎日ギターの練習を続けており、多い時には1日12時間以上も練習することも。ハードな練習を繰り返すことで弦を抑える指の皮は同年代の誰よりも硬く、分厚くなっていた。
執念とも呼べるほどの練習時間。山田はいつか必ずスターになれると信じていた。
しかし、周りが大学生になる年齢になっても、社会人になる年齢になっても、一向に夢見ていた成功を掴むことができなかった。
ある晩、いつもよりハードな練習を終え、疲労による苛立ちを感じながら一人暮らしのワンルームアパートに帰宅した山田。
古くなったベッドに腰掛け、誰よりも練習しているのに一向にチャンスがつかめない虚しさがワンルームを埋め尽くす。
「僕はこんなに頑張っているのに…努力すれば夢がかなうなんて嘘じゃないか……」
ため息をつきながらスマホでYouTubeをスクロールし、大好きなアーティストのライブ映像を見始めた。幼いころに憧れた彼らは今では伝説として扱われながらも、あの頃から衰えない演奏を披露している。
自分はどうしたらいいのだろう。
練習量なら絶対に負けてないのに……。
そう考えていると関連動画にあるサムネイルが目に飛び込んでくる。今ライブ映像を見ている憧れの人、洋二郎がアマチュアから世界的なアーティストになるまでの道のりを紹介しているらしい。
破れかぶれになりながらも「これを見ることで何か変われば」と一筋の希望を胸に、動画をクリックする。
洋二郎はハードな練習をしていたのに一向に成功がつかめず挫折や敗北を感じていたころの話をし始めた。
山田と同じように何年も同じ曲ばかり練習し、自分のコンフォートゾーンから飛び出すことはなかったころの話を。
ーーーー
「いや、ハードな練習って、同じ曲を何回も演奏することかい!」とツッコんだあなた、正解です。
最後まで読まなければ「まぁ、ミュージシャンとかって運とかもあるからなー」と思う内容ですが、最後まで読んでみるとシンプルに努力の方向性が間違ってて下手過ぎるよねという事実が明らかになります。
同じ曲ばかりを練習する山田のような例は極端ですが、「正しい認識ができれば解決策をすぐに考えられる」けど、正しい認識ができないせいで無駄なことをしてしまうという状況は世の中には沢山あります。
スモビジ大全を購読している人の中には「誰かの悩みを解決する」という仕事をしている人もそういう仕事をしたいと思う人もいると思います。
あなたが悩みを解決する系の仕事をしていると「頑張っても成果が出ないんです……」という相談が寄せられます。
あなたが部下を持つ立場なら「頑張っているのに評価されない、結果がついてこない」と悩んでいる部下がいることでしょう。
そんなとき、相談者や部下の言うことをすべて真に受けてしまってはいけません。
今回のスモールビジネス大全では、認識にはギャップがあるんだよ、だからこういう風に進めていくといいかもよ、ということについてお話させていただきます。
「あれ?正しい努力をする方法って前も読んだような?」と思った方、大正解です。ご自身が主体となって正しい努力をするためなら以前紹介した「頑張ってるのに結果が出ないときの対処法」という記事で十分です。
今回の記事は「相談者さんの努力の基準が間違っているときどうする?」という視点から認識ギャップに関する解説をしていきます。
コンサルやスクール事業の運営者など「教える」系の仕事だけでなく、部下を持つ管理職の方などもぜひご覧になっていただければと思います。
以下、購読者限定部分に入っていきます。スモールビジネス大全は初月無料で、二か月目以降も980円(1日当たり約32円)と手ごろな価格です。
有料記事は980円以上のものがほとんどなので月に1本でも読めば元が取れます。また、アーカイブ(過去月のまとめ)は4,980円するものもあり、解約して「あ、過去月で参考になる記事がある……」てなると定期購読約5か月分の費用を払わなければなりません。
購読するもしないもあなたの自由ですが、「とりあえず購読、とりあえず継続」する人が最もお得になるように設計しています。損をしないためにも少しでも興味がわいたタイミングで購読するのがおすすめ!ではどうぞ!
頑張ってるけど結果が出ない系の相談で必ず確認すること
私が「頑張ってるけど結果が出ないんです」系の相談をされ場合、共感の返答をしたのちに、必ずこう聞き返します。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61352190/profile_859a18f3f9c25e8bcb059a9a8f5380f0.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
スモールビジネス大全
【低リスクで副業的にビジネスを立ち上げ自由に使えるお金を増やしたい方へ】 - 海外スモールビジネスの実例(ケーススタディ) - リスクを最…
サポートしたつもりで身近な人にプレゼントして上げてください.