![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138135903/rectangle_large_type_2_493fa97fed48dceda622b60b21e47837.jpeg?width=1200)
迫撃! ジェットストリームエッジ
ジェットストリームエッジが良いという話は、もう多くの方が書いていることだと思うので割愛させていただいて…
なんて大人の書き出しはできない。
0.28mmいいでスナー!
ニードルチップ大好き。細さもえげつないけど、低重心なのもすっごく良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1713774314564-wMt21e9cU4.jpg?width=1200)
コレトの芯だけ買うつもりで文房具屋にいったのだけど、この軸を持ったら手から離れなくなったので持ってきました。いや買ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713774400235-SFxjv4fcXY.jpg?width=1200)
手持ちのボールペンと比べてみましたよ。
0.3mmのjuice up、0.38mmのフリクションボール、0.4mmのボールサイン、0.5mmのサラサ、0.7mmのジェットストリーム。
![](https://assets.st-note.com/img/1713775875920-SpOfzGQl2O.jpg?width=1200)
フォルムも好みなんだけど一点だけ。
これ、軸を握ると「ギッ」ってたわまないですか…?
継ぎ目のあたりが。ちょっと気になる。
まあこれで長文を書こうとは思わないのでいいんだけども。細さ一点突破主義。あと観賞用。(かっこいいので)
※ちなみにクリップはまっすぐのほうが好き
そんなある日のこと。
ちょっとしたはずみでツルっ☆ と手から滑り落ちたこのジェットストリームエッジですよ。
受け止めようと瞬時に手を出すも、低重心過ぎてペン先側から人差し指の爪に着地。
重ぉー!!!
痛ぁーーー!!!
これが本当のジェットストリームアタック…
おそろしい子…ッ!(13.9g)
大事なボールペンはしっかり握ろう。気をつけろ?