見出し画像

その目で訴えかけるのは…

先ほどご飯を食べていると、猫ちゃんにものっそいにらまれました。

あれ、今日目が吊り上がっているけど体調悪いのかなぁ…とまたしても心配になりました。

ところが
モフモフ、つやつやで毛並みは絶好調。
調子が悪けりゃ途端にけがボサボサになるのでその線はないか。

昨年抜歯の手術後しばらく目が吊り上がっていました。
それは手術後の口が痛かったんだろうな
だから目が吊り上がっちゃうほど表情が変わったんだろうということが如実にわかること。

では
今日のこの吊り上がった目はいったい…

そう思って海苔をパクパクと食べていると…

キッと再度にらまれます。

‥‥あ、そういうことね。


猫ちゃん、実は大の海苔好き。
腎臓の数値もあるので頻繁にはあげていません。ちょっぴりだけあげることもあります。

今日は母と海苔を食べていると

「何よ、二人だけでずるいんじゃない?」
そういう意味で睨みつけられていたわけです。

どうやら一人だけ仲間外れにされた気分だったようで
かわいいところもあるんだね。といいつつちょっとだけ分けてあげました。


仲間外れ回避と、大好きな海苔を少しもらえたので大満足だったようで
吊り上がった目ではなくなりました。

猫の表情はものをいう。
饒舌な表情から食に対する執念を感じた夕飯時となりました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集