
Photo by
isomeshi
こんなもんじゃないのか・・・
先週末、首の激痛で夜中目が覚めて不快なまま寝続けました。
昔っから首がおかしくなりやすいので「またか」とうんざり。
日帰りドライブをする日だったので、首が回らずにまいってしまいました。
(でも安全運転は死守)
小学生のころから、数少ない友達から不意に呼ばれ、振り返った拍子に首が
グキっ、と変な痛みが走ることは日常茶飯事。
それは私にとってはいつもの事。
ふと、母や姉に「いつものように、寝違えた。首が痛くなってめんどくさい」的な話をしたときに「え?いつもそんなことがおきていたの?」とものすごく驚いた顔をされました。
これって、人によっては「いつものこと」ではないのか…とやっと自覚。
比較するわけではないのですが、自分のデフォルトが実はそうではないということを知るためには結構大事なのかもしれません。
随分長いお付き合いの「寝違え」の癖、どうにかならないかなぁ~
やっとよくなってきて少し眠れるようになったけど、厄介なもんです。