![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13476569/rectangle_large_type_2_3937699f134452d08b08aee4d85767f8.jpeg?width=1200)
Photo by
tomekantyou1
英会話は技術じゃない、人生をより良くするもの
なにそんなかっこいい事言おうとしてんだよ!って友達に言われそうだけど、ちょっと英会話や外国語を習うってことについて書いてみようかなって思ったから、今日はそこに付き合ってくれると嬉しいな。
今、自分が日常会話くらいならできるって言語は日本語も入れて3カ国語。それを習得する過程でどんな事があったかなって思い返してみたんだけど、やっぱり外国語を習得するってことより、
そこで出会った人とのことが1番大事だなって思えるな。
外国語を習うのは辛いし、時間もかかるし、お金もかかったりするもんね。俺もそうだった。周りはバリバリ話をしてるのに、俺は・・・って劣等感もすごい感じたよ。それでもとにかく友達をつくったりして、
「話ができる」って実感をもてたのは半年か1年くらいはかかった感じがする。
そこで出会った友達って今でも連絡を取り合ってるし、あの時ねー!ってバカ話をしたりもするんだけよね。一緒に友達の演劇を観に行ったり、仕事終わりにスープを食べに行ったりいろんなことしたよ。それがあって、結果的に英会話ができるようになって、今の仕事でもすごい活かすことができてる。
日本語だけだと友達の和とか仕事の選択肢とかが狭くなるけど、外国語ができると広がる、人生が豊かになる。
これは間違いない。今英会話を頑張ってる人、これからやろうとしてる人、友達をいっぱいつくってください。彼氏・彼女をつくってください。それが英語力を伸ばすことにも人生を豊かにもすることにもなりますよ!