透明なシェイクスピア 本文編 まえがき
私が訳したシェイクスピア作品の抜粋を載せていきます。
全体像をクリアにつかむのに役立つはずです。
めざすは
「口に出してみたくなる台詞」です。
翻訳は、原文の意味の「説明」であってはいけない、と思っています。
まして戯曲は、それを口に出して言わされる人たち(役者)がいて、
それを聞かされる人たち(観客)がいる。
翻訳者がどんなに工夫したかを、
披露する場所にしてはいけないと思うのです。
あともう一つ、
シェイクスピアの上演はたいてい、どこかカットしています。
それでね