見出し画像

匂いのない世界

実はここ1週間ほど、嗅覚がほぼ、ない。

甘いチョコはまろんと舌を包むし
苦さはじん、と舌に留まり
辛さはぴりっと舌を刺すけれど、
何しろ鼻が効かないから、味もしない。

いただきますして口に運んだひと口目だけ
かろうじて香りのしっぽを掴みかけるのだけど
それは視覚と記憶が協力して
「こんな風味(なはず)」と
脳内に残像をみせてくれてるだけかも…。

昨夜などは、好物のガパオライスに
初めて買ってきたターメリック(粉末)を
こんなかんじ?と夫がライスに混ぜて供してくれたのだけど、
せっかくのスパイスによる味の複雑化を感知することもできず、なんとも物悲しい思いをした。


出産・子育て・引っ越し・異動を経て 
"香りとの出会いなおし" を望み
私にとっては高価な芳香蒸留器まで手に入れたというのに(詳細は下の記事)、あんまりだ…😢


いつもと様子の違う風邪から気管支を痛め
強めの吸入器を処方されてるから…?

鼻をかむと、どこにそんだけ眠ってたねん…と
自分でも若干引くほど鼻水が出てるから…?

謎はナゾのまま、1日いちにちをやりすごし
自然回復にまかせる以外の選択肢が見当たらずにいる、初秋です。

いいなと思ったら応援しよう!