![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150903858/rectangle_large_type_2_1ddde9dba8f80191d08f59c2c5b645e8.png?width=1200)
【🇮🇪アイルランドワーキングホリデー#4】元OL、2週間で5カ国まわるってよ
これはアイルランドの移民局オフィスでの話。
?「日本人ですか?!」
異国の地で聞く突然の日本語に驚き顔をあげると、小柄なショートカット女性Aさんが私に日本の赤いパスポートを見せながら立っていました。
Aさんはどうやら私と同じタイミングでアイルランドワーホリで入国した元看護師の女性。私の4歳年上のお姉さん。
奇跡的な出会いに意気投合し、連絡先を交換。そこから定期的に飲みにいく関係になり、仕事や家のことなどの情報交換をするように。
そう、この物語はAさんの一言からはじまる。
「スペインのトマトまつり参加せえへん?」
「トマトまつり…」最初は、色々なトマト料理が食べれちゃうのかな?!🍅と思っていましたがどうやら違うみたいです。
それではこちらをご覧ください。
わっしょーーーーーい・:*+.\(( °ω° ))/.:+
この祭りの起源はなんだろう!と調べたところ、
<トマト祭り(ラ・トマティーナ)の歴史>
祭りの起源は1945年。古くからブニョールで8月下旬から9月初旬にかけて開催されていた、町の守護聖人である「聖ルイス」を祝うお祭りの最中、若者同士がケンカになり、近くの八百屋に並んでいたトマトを投げ合ったことが起源だといわれています。
いや喧嘩かいな。邪気を追い払う的なそういうのかと思ったわい。
と、ツッコミどころはたくさんでてくるのですが、面白そうだ!と思い、Aさんのお誘いにありがたくのっかることに。
スペイン旅行に胸を躍らせていた時に、Aお姉様からお電話で、私の運命を変える一言が。
「私一回の旅行で一気に国まわるの好きやねん」
まだ仕事をしていない私にとって、自由に動き回れる時間は今だけなのかもしれない。とふと感じ、周辺の国も経由していくことを決めました。
「ここ行きたい!」「この景色は今の季節に行った方が良さそうだ!」「航空券はここが安そうだ!」「今このイベントをしているようだ!」など色々な要素からお互い日程がついた2週間分の予定を計画したところ、このようなスケジュールに。
![](https://assets.st-note.com/img/1723790356119-XY2VXX3Fay.png?width=1200)
えっとー、4カ国??イタリアでトランジットが6時間あるフライトもあるので街にでるとなると、計5カ国という結果に。
こんなに人生で大移動をするのははじめてなので、ウキウキ半分、体調壊さないかなという不安半分です。
しかも出発は明日の早朝のため、おそらく次回のnoteは各国の旅行記になると思います。
今日はトマトまつりに備えて、こんなものを買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723790687663-KbyIBq2Neb.jpg?width=1200)
トマトが目に入るとかなり染みるらしいです。
アイルランドは寒いので水着とは無縁の生活かなと思いましたが、トマトまみれになるので水着も合わせて購入しました。
もしトマトまつりに行かれる方、いらっしゃいましたら一緒に楽しみましょうね!
おまけ
みなさん『エミリーインパレス』見ていますか?
私は大ファンなのですが、新シーズンがはじまりましたね!
水中ゴーグルのお買い物中にエミリーインパレスグッズを見つけたのですが、こちらでも大人気です。
![](https://assets.st-note.com/img/1723790795889-aIHYS0lby1.jpg?width=1200)
来月からエミリーぐらいバリバリ働けるように、2週間の旅行をエンジョイしてきます(笑)