見出し画像

"みんなちがって、みんないい"!その真意とは?

もう価値観のテンプレは時代遅れ!

昨日は、ありのままの自分で生きればOK!もう"自分ではない誰か"になろうとしなくてもいい、という記事を書きました。

なぜかというと、新時代には、"みんなちがって、みんないい"という価値観が定着していくからなんですが、

今回は、それについて掘り下げて書いていこうと思います。

"みんなちがって、みんないい"

一度は聞いたことがある金子みすゞさんの有名な言葉ですね。

今後は本当にそんな世の中が訪れるようになってきます。

今までは、

社会が決めた人物像になることが良しとされ、「これはだめ。でもこれはいい。」という白か黒かみたいな価値観とか、強制させるような「こうであるべき」「こうしなければならない」的な価値観を教育や親、世間・メディアにより植え付けられ共有していました。

それに合わせられない人は生きづらさの原因になりましたし、それから外れた人はダメみたいな風潮さえありました🙄

まぁ、それもスピリチュアル的に言うと、人々がまだ未熟な精神状態だと、いろいろと問題が起こってくるので、ある程度価値観を統一しないと国民をまとめていけないという側面もあったみたいですけどね…

でも、今後は高次の視点から見て、地球に生きる人々が物質よりも精神性を上げていくフェーズに入っていくようです。

ですので、これからは「自分はそう思わないけど、そういう考えもあるんだな」という自分とは違った価値観も受け入れて、認めていく時代になっていきますし、これこそが"みんなちがって、みんないい"の真意です。

また一方で、「自分はこう思うけど、そういう考えは嫌だな」というように自分の意見を持つことも必要とされていきます。

今までみたいに、社会が決めた価値観のテンプレを共有することは時代遅れとなっていきますし、それを言い訳にはもうできなくなるんです。

簡単に言うと、集団主義から個人主義的な価値観に移り変わっていくんですね。

ここで言う個人主義とは自分勝手やわがままというような利己的な意味とは違います。

個人の権利や自由をお互いに尊重し合うという欧米的な個人主義という意味です。

私自身も個人主義的なタイプなので、日本でも今後は個性を認めていく風潮になっていくのは嬉しいですし、精神性が高かった本来の日本に戻っていくようで、喜ばしいことだと思いますね😊

"みんなちがって、みんないい"とても素晴らしい価値観だと思います✨

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったら、サポートしてくださるととても喜びます😊いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます✨