見出し画像

小アルカナ・リーディング~ペンタクル編~

★こちらは大アルカナがだいぶわかるようになってきて、78枚で占いたくなってきた!というタロット占い初心者~中級者さんに向けて書いた記事になります★

大アルカナは22枚だから何とかなったけど、小アルカナはなんと56枚!
これだけでとても私には覚えきれない…とげんなりしてしまいますよね。
でも!大アルカナ・リーディングのコツでもお伝えした通り、小アルカナにもコツがあるんです✨
ちょっと枚数が多いので、ワンド・カップ・ソード・ペンタクルと4つに分けてお送りしたいと思います。
今回は「ペンタクル」編です。どうぞ気張らずにゆるりと読んでいただけたら幸いです。

小アルカナを読み解くカギ~数字編~

ここから先は

3,065字 / 4画像

この記事は現在販売されていません

もしいいなと思っていただけたら応援よろしくお願いします。 頂いたチップは作品作りの資材に使わせていただきます。