
【ビーズ織り絵画】食べ物モチーフになると上がるやる気
ある日これを絶対ビーズ織り絵画にしたい!と思える作品に出会いました。
それは高橋由一の「鮭図」です。
どんな絵画かというと、名前の通り綱で吊るされている鮭を描いたものです。
高橋由一は西洋の油絵の技法を習得し、日本で最初の洋画家といわれているそうです。
洋画家なのに描かれているのは台所にぶら下がっている鮭!
その他にもお豆腐やらかつお節なんかも描かれています。(しかもとてもリアルに)
和風な洋画というギャップにわたくしやられてしまいました。
鮭図にはいくつか種類がありまして、鮭の向きや身の切り取られ具合がどれも微妙に違います。
今回私が選んだのは半分ほど身が切り取られているタイプの鮭。

今回の絵画は縦に長いので初めて巻き取りながら織るという体験ができました。
使用したビーズはなんと3,072個。
途中でビーズが足りなくなるトラブルに見舞われ(最初に計算してたはずなのに…)、早く続きが織りた~い!となりながらもなんとか完成。

身の色のビーズがまさにサーモンピンクという色合いで気に入っています。
色の薄いものから濃いものまで、沢山のグレーを使っているのも見どころです。
写真だと光ったりして細かいディティールが伝わらないのが惜しいところ。
やっぱり食べ物モチーフだと俄然やる気が湧いてくるんですよねぇ。
次は大好きな果物に挑戦してみるつもりです。
𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃 𓈒𓏸𓂃
スキ❤したら10分の1の確率で合言葉が書かれた画像が出現します。
出た方は特別価格(3,000円⇒1,000円)で鑑定いたします。
有料noteとしてあげますので、記事の購入をお願いいたします。
メンバーシップのメンバーさんは無料です💝
以下のメールフォームから合言葉(質問形式の時は答え)・ハンドルネーム(お名前を頂いたときは公開時に頭文字だけにします)・占ってほしい内容を送ってください✨
この記事のコメントへ書かれたものは無効です。
鑑定後は感想をメールで送ってくださると嬉しいです💕
いいなと思ったら応援しよう!
