見出し画像

アルバムキーホルダーとミニミニフォトブック

100円ショップで見つけたミニサイズのフォトアルバムを衝動買い。

ダイソーのアルバムキーホルダー

ダイソーのアルバムキーホルダーは縦4.3cm × 横3.3cmの写真を入れられる。

写真を小さく印刷してフォトアルバムキーホルダーに収納していると昔のことを思い出す。

私がミニサイズのアルバムをつくるのは2度目。

アルバムキーホルダーとミニミニフォトブック

前回は10年以上前、カメラのキタムラでつくった「ミニミニフォトブック」だ。

ミニミニフォトブック

当時の私は携帯電話から注文できるフォトブック「Chu-me[チューミー]」をコツコツと製作していた。

私が200冊以上のフォトブックをつくるきっかけであり、フォトブック狂の原点と言える。

Chu-me[チューミー]

そんな「Chu-me[チューミー]」の新たなラインナップとして登場した「ミニミニフォトブック」は1冊500円。

ミニミニフォトブック

もちろん衝動買いした私は、3センチの小さなフォトブックの仕上がりに感動。

ミニミニフォトブック

でも、さっそく持ち歩いていたら会社で「小さすぎ」と笑われたこともうっすら覚えている。

その後も持ち歩いたか記憶は定かではないが、大切にとっておいたのは確かで10年以上経った今もすぐに見つけられた。

ミニミニフォトブック

娘から「かわいい!これ、つくりたい」と言われたが残念ながらミニミニフォトブックは2016年に販売終了したため現在は注文できない。

アルバムキーホルダーとミニミニフォトブック

だから、娘にはアルバムキーホルダーをつくる約束をした。
どんな写真を入れるか楽しそうに選んでいる。

いいなと思ったら応援しよう!

あいこうら
iPhoneに10万枚以上の写真を抱える私のフォトライフを応援してもらえるとうれしいです。いただいたサポートは写真プリントやフォトグッズ購入にありがたく使わせていただきます。