2017年 MISIAの森~金沢~そして初めての能登

石川県森林公園のMISIAの森を訪れてから始まった石川巡り・・・まだまだ序の口ですがこの年は初めて能登へ行きました! 良かったら見てやって下さい。

まずはこの年の8月のMISIAの森の様子を・・・

画像1

画像2

この夏も色々な生き物達に出会えました。

画像3

森の一角にフォトコンテストの写真が展示されていました。 ここは「MISIAの里山ミュージアム」のイベントで展示され終了後も続けて展示されていた様です。 私はまだ参加したことがありませんが「MISIAの里山ミュージアム」のイベントは今も毎年開催されています。 石川県森林公園ではウォーキング、観察会、工作などのイベントが色々開催されている様です。

画像4

画像5

画像6

こんなキノコが出迎えてくれました。 森の案内をしてくれている様でした。

この日は金沢に宿泊して翌日金沢城公園は・・・前の年にも訪れましたが更にじっくり廻ることが出来ました。 その時の写真を幾つか・・・

画像7

この年に「鶴の丸休憩館」が完成してそこからの眺めです。

画像8

「鶴の丸休憩館」のカフェでお茶とお菓子を頂きました。 目も美しく、美味しかったです。

画像9

金沢城の「本丸跡」は森になっていて夏の散策に心地よいです。

画像10

見えずらいですが森には池があってイモリが沢山いました。

画像11

蛙も沢山いました。

画像12

湿生園では美しい植物が見られ、そこに様々な種類のトンボが生息していて結構長く足を止めて見ていました。

次はこの年の11月の写真を・・・ そしてこの旅行で初めて能登入りすることになります。

まずはMISIAの森の写真を少々・・

画像13

画像14

この時はまだ紅葉には早い時期でしたが、秋の森は美しいです。

画像15

そしてこの夜も金沢で宿泊。 この頃は良く片町のホテルに泊まっていたのでこの「犀川大橋」は馴染みの光景です。 そして翌朝より能登へ!

画像16

能登里山街道の道の駅高松での日本海の眺め。ここで手にしたチラシを見て行ってみたのが次の場所です。

画像17

羽咋市にある「金榮山 妙成寺」 永仁2年(1294年)開山で加賀藩前田家とも関わりが深い日蓮宗の名刹です。 重要文化財を多く擁しその荘厳な様子に圧倒されました。

画像18

境内にある「五重塔」

画像19

庫裏のあたりの様子です。 もっとお寺の様子が分かる写真があれば良かったのですが・・・(苦笑) 妙成寺は後にもう一度訪れていますのでその時の写真をまたそのうち投稿します。

画像20

次に訪れたのがここ能登島の「無関町」能登島の風景を楽しみながら車を走らせていると何故かここが気になって車を止めて歩いてみました。

画像21

石川のこと能登のことをまだまだ知らないなりに土地の方達の営みが感じられる所に行きたかったのかもしれません。

画像22

この日は和倉のホテルに宿泊しました。 これはホテルの窓から見えた翌朝の風景です。

画像23

往路では天候不良で通行止めになっていましたが、帰り路で通行できた「渚ドライヴウェイ」! 車で波打ち際を走行できる貴重な海岸です。 想像以上の楽しさでした!

順番が前後してスミマセン(汗)が、妙成寺の後に訪れたのが七尾市の「山の寺寺院群」でした。

画像24

画像25

加賀藩が奥能登方面からの防衛の為に多くの寺院を配置したそうです。広い範囲に沢山のお寺があり廻るのには時間がかかりますが、道は整備されていて歩きやすいです。 それぞれのお寺に歴史があり大変な見応えでした!

如何にもノープランな旅の記録でしたが、こんな感じでまた投稿しますので良かったらお付き合いください。

いいなと思ったら応援しよう!