AIは読みやすい文章を書くようになった。問題は間違いが多いこと:DeepL
DeepLとは翻訳ソフトです。無料でも使えるので、試してみると面白いと思います。私もしばらく使っていました。
Google翻訳と比べると、かなりキレイな日本語を書きます。それで「これはいい」と使っていたのですが、ある日気付きました。
誤訳が多い^^;
***
AIは読みやすい文章を書くのは得意になったようです。これは前後の言葉の繋がりを洗練させれば、読みやすくなるからです。
有り体に言えば、人間が使っている言い回しをパクれば良いのですw
こういうのは機械学習の十八番です。
しかし、結局は「コピペ」に過ぎないのです。AIは文章の意味を理解しない。内容は間違いだらけです。
これと同じことがChatGPTでも起きているようです。問題の根が余りにも深いので、あと100年は解決しないと思います。
これは(かの有名な)シンボルグラウンディング問題です。