できない。«やらないことリスト»

何かをやりたい!

例えば、カフェを経営したい!と思ったとします。

でも、

カフェで働いたことないし・・・
コーヒーってどうやって淹れるの?
そもそも経営ってどうやるの?
お店ってどうやって開けばいいの?
費用っていくらあればいいの?
いざ開店したとして、お客さんくるかな?
続けられるのかな?
1人でやる?それとも誰か雇う?

なんだかいっぱいやることあるんだね。
わたしにできるかなぁ・・・

こんな風に、たくさんの『不安』が出てくると思います。たくさんの『不安』を抱えてしまうと

なんだかわたしには無理な気がしてきた・・・

だって

カフェで働いたことないし・・・
コーヒーってどうやって淹れるの?
そもそも経営ってどうやるの?
お店ってどうやって開けばいいの?
費用っていくらあればいいの?
いざ開店したとして、お客さんくるかな?
続けられるのかな?
1人でやる?それとも誰か雇う?

なんだかいっぱいやることあるんだね。
わたしにできるかなぁ・・・

ほらね。どれもこれもわたしにはできないよ・・・。

わたしには無理だ・・・

と、考え込んでいると『不安』をできない理由に置き換えてしまうのです。

友人や家族に相談した時も同じです。

あなたカフェで働いたことないじゃない
コーヒー淹れたことある?
そもそも経営のしかた知ってる?
開店に必要な手続き知ってるの?
開店費用あるの?
いざ開店したとして、お客さんくると思う?
そのお店、ずっと続けられるの?
あなた1人でやるの?それとも誰か雇うの?
雇うならその人にいくらで働いてもらうの?

あなたに本当にできるの?

相談された人はあなたのためを思って言ってくれます。決して止めさせようと反対しているのではなく、成功して欲しくて、不安に思うことを聞いてくれます。でもそこでも、できないと思ってしまう人は

「あぁ、やっぱりわたしにはできないな」

と、やらないことの決定打を打ってしまうのです。

わたしにはできない。

と決めてしまうと、不思議なもので、本当にできなくなってしまうのです。
なぜなら、そのことを取り組まなくなるからです。
ではどうしたらいいのか。
というと、ここで、

できないよ。

と決めつけずに、不安なことを解消できないかな?
と思えると状況は変わります。

まず、今ある不安や相談した人からもらったアドバイスを書き出します。
次に、その中から今からできるものを探します。
見つけたらそれをやってください。

するとどうでしょう?
なんだかスッキリと心が軽くなる感じはありませんか?
これは、

わたし自身が行動を起こし、やるべきことをやった結果、不安の1つが解消された達成感を味わったから感じられる喜びです。

するとどうでしょう?

わたしにもできるかもしれない。
他のこともやってみよう。
何かやれそうなことあるかな?

と、自然に不安を解消しようと動き出すのです。
もちろん、自分ではできないことも中にはあるでしょう。その時は誰かに相談しましょう。誰に相談しようかな?周りの人を思い浮かべたらきっと誰かいると思います。いない場合はネットで調べてみるのもいいでしょう。
こうして自分で動くことで1つずつ少しずつ変わっていきます。

もしかしたら
協力してくれる人が現れるかもしれません。

もしかしたら
途中で行き詰まって叶わなくなってしまうかもしれません。でもやれるところまではやった!という達成感も少なからずあるはずです。そして新たなチャンスと出逢えるかもしれません。

諦めてしまったらそこで終わってしまうんです。
(某アニメみたいになっちゃいましたね、笑)

自分で自分の可能性を狭めないでください。

自分だけはいつでも自分の見方でいてくださいね。
できないよ。と嘆いている時も、心の底では叶えたいと思っています。
不安な気持ちやチャレンジするのが恐い気持ちに「不安だよね、恐いよね」イコイコ( *´ω)/(´A`。)アゥゥしてあげてくだいね。その気持ちを誰よりもあなた自身が受け止めてあげることで、心はフッとラクになりますよ。

だから、できない。なんて決めつけないでくださいね。あなたの願いはあなた自身が叶えてあげましょうね。

できない。
と、頭の中で想いをギュッと握りしめないで。
ギュッと固くなった握りこぶしのチカラを少しゆるめましょうね。
まずはそこからはじめてみましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?