
日本の癌、公明党、創価学会とは?
公明党と言えば創価学会、政教分離の壁を打ち破ってなぜ公明党が政権与党とくっついて、公明党は国土交通省の地位を死守しています。
213回衆議院国土交通委員会で公明党の議員が外国人の日本運転免許切り替えが円滑に行えるように求めている、この問題の元凶は公明党という事がわかります。

しかも免許証の住所はホテルでも可能と!!
2024年9月29日に埼玉・川口市では18歳の中国籍の男が運転する車が、一方通行の道を猛スピードで逆走し、酒気帯び運転の現行犯で逮捕された。この事故で、衝突された車に乗っていた日本人男性が命を落とした。。

移民問題にもつながるし、この元凶はもしかして国土交通省の大臣の椅子を長年死守している公明党ではないのか??そう思っている時に、元創価学会の方のポストが創価・公明党の確信を突いているのではないかと確信し大変勉強になったのでここに書き残しておきます。
故池田大作の思想がよく分かる話です。書いて下さった方に感謝します。
日本の癌、創価学会と公明党は日本の国益を損なっている事がわかりました。

「政権に入らないと駄目なんだ」 平成3年から平成4年にかけて 国税庁の厳しい税務査察に晒された 最高幹部から信者まで 自分に「師匠」「先生」と言わせ 創価学会に「第3代会長」「名誉会長」として君臨した 池田大作先生の呟きです。
当時の大蔵省官僚と太いパイプを持つ 元公明党委員長矢野絢也氏を使い、当時大蔵省に絶大な影響力を持つ 元首相竹下登を懐柔して池田大作と創価学会に厳しい税務査察を敢行したマルサと言われる査察部 その査察部よりも怖い「料調」といわれる資料調査課を元首相竹下登は「施しにまで課税できない」と説き伏せ、 池田大作への課税はゼロになりました。 池田大作はこの時に徴税権力の恐ろしさが骨身にしみたでしょう。

冒頭の「政権に入らないと駄目なんだ」 池田大作が吐いた呟きから6年後の夏。
時は橋本内閣 「山一証券」、「北海道拓殖銀行」破綻に象徴する、未曾有の金融危機に端を発する大不況に有効な手立てを打てず、参議院選挙に敗北して退陣直後、 愛弟子小渕恵三を首相にした 池田大作と創価学会への税務査察を頓挫させました。

元首相竹下登は当時創価学会会長秋谷栄之助と極秘裏に会談して 池田大作が「創立者」公明党に 「政権参加」を打診しました。 渡りに船とばかりにまんまと 小渕内閣に入り込んだ池田大作 。
四半世紀続く「自公政権」のルーツは33年前の池田大作と創価学会への国税庁税務査察で「施しにまで課税できない」と称して 国税庁に圧力をかけ池田大作への課税ゼロをやった 元首相竹下登です。
四半世紀を経て執行される 第五十回の総選挙、宗教の分際をわきまえず 政権にベッタリの創価学会。 この四半世紀宗教法人でありながら政権に迄容喙してどれ程得をしたかは、 33年前に池田大作と創価学会に入った国税庁税務査察がそれ以降全く無 昨年11月死去した池田大作の1兆円とも言われる 個人資産への相続税が全く俎上ににも上らないことで明白です。
宗教の分際を遥かに超えた 創価学会の政権容喙(ようかい) その創価学会は池田大作により中国共産党が支配する支那大陸を「文化大恩師匠」と仰ぐ集団です。
創価学会に媚び「自公で過半数」と言い出した首相石破に産経新聞は、自民党60議席減、自公過半数割れを突き付けました。
「女系天皇容認」「夫婦別姓賛成」「戦争責任と向き合え」 日本と日本人が紡いだ悠久な日本の歴史と文化を毀損して、日本人に耐乏生活を強いる緊縮策財政(増税)を推進する石破が「総理・総裁」の自民党。
中国共産党が支配する支那大陸、 韓国、朝鮮半島を「文化大恩、師匠、兄」と仰ぐ池田大作が「創立者」公明党。
左傾 「自公政権」をこの選挙で終焉させましょう。創価学会の歪んだ思想、 日本人を食い物にする中国共産党の手先、反日思想かが良くわかりました
比例は日本保守党

永遠のゼロが空前の大ヒットした大ベストセラー作家がLGBTQ理解推進法案を通した自民党に一太刀浴びせたいと去年作った「日本保守党」現在党員は7万人を超えております。次の参議院選挙まで待つと日本は本当に崩壊するという危機感で今回の解散総選挙に比例区(6つ)と愛知県には小選挙区に候補者を立てています

愛知一区から立候補している河村たかし。今回は日本保守党をメディアも無視出来なくなっている模様です
CBCの大石アナウンサーがようけ足を運んでくれとります。夕方ニュース"チャント!"かな?#比例は日本保守党 pic.twitter.com/WvD61ft8lF
— 織田としゆき (@ituba_oda) October 22, 2024
愛知県の有権者は小選挙区には日本保守党立候補者名、比例の用紙には「日本保守党」と書いて下さい
初めて入れたいと思う政党ができた。こんな気持ちで投票用紙を書いたのは初めてだった。いつも消去法で自民党を書いていた、決して期待もせず諦観で。でも今回は違う、この一票は小さな力だけど一人一人の一票が歴史を動かす、そう信じて書いた時胸が震えた。#日本保守党 に、ただただ感謝 pic.twitter.com/XQ2deK2OTY
— こっこ (@nihonhosyufu) October 21, 2024
北関東ブロック比例1位の伊藤純子先生は不法滞在外国人問題、移民問題、入管法改正を群馬県議員として長年携わっておられましたが、国会へ直接行きこの問題を解決するべく、議員辞職して選挙に臨まれております
#熊谷駅 で #日本保守党 の看板を背負い、#ムッシュ宮入候補 とともに政策ビラを配布する実兄。熊谷のあとは #大宮駅 へと向かいます。#百田尚樹 #有本香 #与党も野党もダメ #新たな政治の選択肢 #比例は保守党 #北関東ブロック比例 https://t.co/idFtietbj2 pic.twitter.com/5UqbPV3ggS
— 伊藤純子 日本保守党所属 群馬県伊勢崎市議会議員 (@110junkoito) October 17, 2024
南関東ブロック比例一位の小坂英二元荒川区議会議員も、議員辞職して
今回の総選挙に立候補されています。我々の血税が外国人の生活保護費に充てられ、外国人の税金の滞納率の高さを区議会議員の立場で暴き、尚且つ尖閣諸島にも上陸された国士です。

平井宏治先生はあらゆるところをボランティアで足を運びまさしく縁の下の力持ち。平井先生からは経済的に日本がどれだけ侵略されつつあるのか、再エネ賦課金の闇の話を聞けます

愛知県以外の比例区に日本保守党の候補者名がいる場合は比例(2枚目の投票用紙)は日本保守党とだけお書き下さい
日本保守党に投票出来ない仲間の分までガッツリ念を込めて書かせて頂きました👍👍👍👍 pic.twitter.com/wlpyyVq3t2
— 村上幸哉 (@6UBMp6EhI5DNoOa) October 21, 2024
最高裁判決、特にLGBT理解推進法案への怒りは最高裁判事に全て×を付けて
意思表示される方も多いです。左に偏った最高裁にNOを!
比例は「日本保守党」とだけ書いて下さいね。
余計な記号や文字、候補者名を書くとせっかくの一票が台無しになりますのでくれぐれもご注意を
比例区で自民党と書くと立憲民主党よりも左とも言われている石破政権に票が入る事になります。自民党内の右(安倍派)国士と言われている方々は比例区で出れないという処置がとられております、よって比例で「自民党」「立憲民主党」と書くと石破総理に近い議員の比例復活当選の手伝い、増税の野田の立憲民主党に票を入れる事になります。立憲民主党は消費税25%論者ですよ。
保守の受け皿の比例区には日本保守党をお書き応援して下さい

百田尚樹 日本保守党代表/創設者 昭和31(1956)年、大阪市生まれ。テレビの放送作家として『探偵!ナイトスクープ』等の番組構成を数多く手掛ける。平成18(2006)年、50歳のときに『永遠の0』で作家デビュー。『海賊とよばれた男』で第10回「本屋大賞」を受賞。『永遠の0』が、546万部を突破して歴史的ベストセラーとなったほか、2012年から11年連続100万部を記録する日本を代表するベストセラー作家となる。国内メディアにとどまらず、中国外務省の報道官や『人民日報』に名指しで批判され、韓国のメディアからも批判された。令和5(2023)年9月、有本氏とともに「日本保守党」を結党。
有本香 日本保守党事務総長
平成30(2018)年には、百田尚樹氏が著した日本の通史『日本国紀』の編集者を務める。これを機に、百田氏とともに、日本の歴史教育、教育行政の問題点や、歴史問題での日本の国益逸失について問題提起をするようになる。令和4年、百田氏とともにネット生放送番組「ニュース生放送 あさ8時!」(月~金)を立ち上げ、令和5(2023)年9月に、「日本保守党」を結党。
○日本保守党X https://twitter.com/hoshuto_jp
○日本保守党本 Kindle版もあり https://amzn.asia/d/hHouM0N
◼︎河村市長の後継候補
減税日本副代表、日本保守党事務局次長 広沢一郎 @ihiro16
ー日本保守党の地方議員ー
◼︎日本保守党 堺市議会議員水ノ上成彰 @mizunoue1963
◼︎日本保守党 淡路市議会議員村田さおり @MiJiN2TbWAeGR1t
◼︎日本保守党 宮城県七ヶ浜町議会議員 遠藤喜二 @hotuma0530
◼︎日本保守党 茨城県常総市議会議員 小林剛 @shikishma8008