![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120829673/rectangle_large_type_2_3672174e340f60a27a1ea90d5610556f.jpeg?width=1200)
本日の一曲 vol.94 ニュー・オーダー ブルー・マンデー (New Order: Blue Monday, 1983)
ニュー・オーダーの前身は、1976年に結成されたジョイ・ディヴィジョン(Joy Division)ですが、1980年にヴォーカルのイアン・カーティス(Ian Curtis)さんが亡くなってしまったため、残されたメンバーで再出発したバンドがニュー・オーダーです。
本日ご紹介するブルー・マンデーは、イアンさんが亡くなったことをメンバーが知った月曜日のことを歌っているようです。ジョイ・ディヴィジョンは、どちらかというと鬱屈した音楽が多く、ブルー・マンデーもそんな内容なのですが、大ヒットした曲です。
テンポといい、リズムといい、たしかに中毒性のある曲だと思います。ブルーマンデーについては、たくさんのバージョンが手を変え品を変えリリースされています。
ジョイ・ディヴィジョンについては、最近、内山結愛さんが紹介していましたので、こちらもご覧ください。
(by R)
いいなと思ったら応援しよう!
![さくら Music office](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114922491/profile_40d92a14129b180308773a57b6199a88.jpg?width=600&crop=1:1,smart)