
本日の一曲 インデックス
Vol.1~Vol.560のインデックスです。ご活用ください。🌸マークは該当記事へのリンクになっています。
17世紀以前
ヒリヤード・アンサンブル ペロタン (The Hilliard Ensemble: Perotin, 12~13C, performed in 1989) 🌸
エドワーズ 嘆き悲しむ場所 (Richard Edwards: Where Gripinge Griefs, 1550s~1560s) 🌸
18世紀 (1701~1800)
ヴィヴァルディ 合奏協奏曲集 調和の霊感 作品3 第6番 イ短調 (Antonio Vivaldi: Concerti L'estro ar,onico" Op.3-6, 1711) 🌸
ヴィヴァルディ 夏の嵐 (Vivaldi: Le quattro stagioni, L'Estate III, 1718-1720) 🌸
ヴィヴァルディ 夏の嵐 再 (Vivaldi: Le quattro stagioni, L'Estate III, 1718-1720) 🌸
ヴィヴァルディ オーボエ協奏曲ニ短調 (Antonio Vivaldi: Oboe Concerto RV454, 1723) 🌸
バッハ ヴァイオリン協奏曲 (Johann Sebastian Bach: Violin Concertos, 1723) 🌸
バッハ:マタイ受難曲 (Johann Sebastian Bach: Matthäus-Passion, 1727) 🌸
ヴィヴァルディ 6つのヴァイオリン協奏曲 作品12 第1番 (Antonio Vivaldi: Sei concerti Op.12 No.1, 1729) 🌸
ヘンデル:ハープ協奏曲 ( Georg Friedrich Händel: Concerto for Harp, Strings and Basso continuo, 1736) 🌸
バッハ ゴルトベルク変奏曲 (1741, cf. Wanda Landowska & Glenn Gould) 🌸
バッハ フーガの技法 (Johann Sebastian Bach: Die Kunst der Fuge d moll BWV1080, 1751) 🌸
モーツァルト ガンツ・クライネ・ナハトムジーク (Wolfgang Amadeus Mozart: Ganz kleine Nachtmusik K.648, 1760s) 🌸
クレンペラー モーツァルトの交響曲 (Otto Klemperer: Mozart Symphonies, 1773-1788) 🌸
メト管弦楽団室内合奏団 モーツァルト グラン・パルティータ (MET Orchestra Chamber Ensemble: Morzart: Serenade No.10 B dur Gran Partita, K361/370a, 1784) 🌸
グリモー モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488 (Mozart: Piano Concerto No.23 K.488, 1786. Played by Hélène Grimaud) cf. 薬師丸ひろ子 🌸
ブニアティシヴィリ モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 (Mozart: Piano Concerto No.23 K.488, 1786. Played by Khatia Buniatishvili) 🌸
アーノンクール モーツァルト 交響曲第39番 (Wolfgang Amadeus Mozart: Symphony No.39 K.543, 1788 played by Harnoncourt & Concentus Musicus) 🌸
アーノンクール モーツァルト 交響曲第40番ト短調 K.550 (Wolfgang Amadeus Mozart: Symphony No.40, 1788 played by Nicolous Harnoncourt & Royal Concertgebouw Orchestra) cf. シルヴィ・ヴァルタン 朱里エイコ 🌸
ショルティ モーツァルト 交響曲第41番 ジュピター (Mozart: Symphony No.41 "Jupiter" K.551 1788, performed by Georg Solti & Chamber Orchestra of Europe) 🌸
モーツァルト レクイエム (Mozart: Requiem, 1791) 🌸
ヴィオッティ ヴァイオリン協奏曲第23番 (Giovanni Battista Viotti: Violin Concerto No.23, 1792) 🌸
ピアノ・トリオ集補遺 ハイドン ピアノ三重奏曲第40番 (Franz Joseph Haydn: Piano Trio No.40 Hob.XV:26, 1795) 🌸
ベートーヴェン 交響曲第1番 (Beethoven: Symphony No.1, 1800, by Toscanini, Marcel Simader & Les Passions de l'Âme) 🌸
19世紀 (1801~1900)
ルービンシュタイン ベートーヴェン 皇帝 (Ludwig van Beethoven: Piano Concerto No.5 "Emperor", 1809 by Arthur Rubinstein) 🌸
ベートーヴェン:皇帝 (Ludwig van Beethoven: "Emperor" Op.73, 1810, played by Glenn Gould) 🌸
ローデ ヴァイオリン協奏曲など (Pierre Rode: Violin Concertos, 24 Caprice, 1813) 🌸
パガニーニ 24のカプリース (Nicolò Paganini: 24 Caprice, 1820) 🌸
エリー・ネイ シューベルト さすらい人幻想曲 (Franz Schubert: Wanderer Fantasy, 1822. Performed by Elly Ney) 🌸
アントニーニ:ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 (Ludwig van Beethoven: Symphony No.9 "Choral" Op.125, 1824) 🌸
トスカニーニ ロッシーニ ウィリアム・テル序曲 (Gioachino Rossini: Ouverture de Guillaume Tell, 1829 by Toscanini & NBC so) 🌸
ショパン 夜想曲遺作嬰ハ短調 (Chopin: Nocturne No.20 Op. posth., 1830) 🌸
シューマン ピアノ・ソナタ第1番嬰ヘ短調 (Robert Schumann: Piano Sonate No.1 Fis moll Op.11, 1835) 🌸
フィールド ノクターン集 (John Field: Nocturnes, 1837) 🌸
ピアノ・トリオ集 (1/5) メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 (Felix Mendelssohn: Piano Trio Nr.1 D moll, 1839) 🌸
ショパン 前奏曲第15番 雨だれ (24 Préludes Op.28 No.15 "Raindrop", 1839) 🌸
メンデルスゾーン:交響曲第2番「讃歌」 (Felix Mendelssohn: Symphony No.2 "Lobgesang", 1840) 🌸
ムラヴィンスキー グリンカ 「ルスランとリュドミラ」序曲 (Mravinsky: Glinka: Overture Ruslan and Lyudmila, 1842) 🌸
ショパン バラード第4番ヘ短調 (Frederic Chopin: Ballade nº 4, 1842) 🌸
クレンペラー メンデルスゾーン スコットランド (Felix Mendelssohn: Symphony No.3 "Scottish", 1842 performed by Otto Klemperer & PO) 🌸
メンデルスゾーン 真夏の夜の夢 (Mendelssohn: Ein Sommernachtstraum, 1843) 🌸
リスト 死の舞踏 (Franz Liszt: Totentanz, 1849) 🌸
リスト バラード第2番ロ短調 (Franz Liszt: Ballade Nr.2 h-moll S.171 R.16, 1853) 🌸
カルロス・クライバー ヴェルディ 椿姫 (Giuseppe Verdi: La Traviata, 1853. Cond. by Carlos Kleiber) 🌸
ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 (Henryk Wieniawski: Violin Concerto No.1 Op.14, 1853) 🌸
ダンクラ 6つのエア・ヴァリエ (Dancla: 6 Airs Varies Op.89, 1858) 🌸
チャイコフスキー 交響曲第1番 冬の日の幻想 (Pyotr Tchaikovsky: Symphony No.1, 1866) 🌸
ヴェルディ 「運命の力」序曲 (Giuseppe Verdi: Overture "La forza del destino", 1869, played by Arturo Toscanini & NBC Symphony Orchestra) 🌸
ワグナー ニーベルングの指環 (Wagner: Der Ring des Nibelungen, 1869-1876) 🌸
リスト バッハの名による幻想曲とフーガ (Franz Liszt: Fantasie und Fuge über das Thema B-A-C-H S529, 1870) 🌸
テンシュテットのワルキューレ第1幕 (Richard Wagner: Die Walküre Act 1, 1870 cond. Klaus Tennstedt) 🌸
クナッパーツブッシュ:ワグナー:ヴォータンの告別と魔の炎の音楽 (Richard Wagner: Die Walküre, 1870) 🌸
スメタナ モルダウ (Bedřich Smetana: Die Moldau, 1874) 🌸
ホロヴィッツ チャイコフスキー ピアノ協奏曲 (Peter Tchaikovsky: Piano Concerto, 1875. by Vladimir Horowitz & Arturo Toscanini, 1943) 🌸
クライバーのカルメン (Georges Bizet: Carmen, 1875. cond. Carlos Kleiber, 1978) 🌸
グリーグ:ペール・ギュント全曲 (Edvard Grieg: Peer Gynt Op.23, 1875) 🌸
サラサーテ ツィゴイネルワイゼン (Pablo de Sarasate: Zigeunerweisen, 1878) 🌸
グレン・グールド ブラームス 間奏曲集 (Glenn Gould: Brahms: 10 Intermezzi, 1879~1893, performed in 1961) 🌸
チャイコフスキー:弦楽セレナード (Pyotr Tchaikovsky: Serenade For Strings, 1880) 小澤征爾さんを偲ぶ 🌸
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 (Brahms: Piano Concerto No.2, 1881) 🌸
リスト 灰色の雲 (Franz Liszt: Nuages gris, 1881) 🌸
ピアノ・トリオ集 (3/5) チャイコフスキー ピアノ三重奏曲 偉大な芸術家の思い出に (Pyotr Ilyich Tchaikovsky: Piano Trio a moll In memory of a great artist, 1882) 🌸
ブラームス 交響曲第4番 (Johannes Brahms: Symphony No.4, 1885) 🌸
ピアノ・トリオ集 (5/5) ブラームス ピアノ三重奏曲第3番ハ短調 (Johannes Brahms: Piano Trio No.3 c moll, 1886) 🌸
ラインベルガー ヴァイオリンとオルガンのための6つの作品 (Josef Rheinberger: 6 Stücke für Violine und Orgel Op.150, 1887) 🌸
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 (Johannes Brahms: Violin Sonata No.3 Op.108, 1888) 🌸
ドヴォルザーク 交響曲第8番 イギリス (Antonín Dvořák: Symphony No.8, 1889) 🌸
マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲 (Pietro Mascagni: Cavalleria Rusticana Intermezzo, 1890. cf. Karajan) 🌸
チャイコフスキー バレエ「くるみ割り人形」 (Peter Ilyich Tchaikovsky: The Nutcracker Op.71 1892, in Mariinsky Theatre 2012) 🌸
フルトヴェングラー ブルックナー 交響曲第8番 (Anton Bruckner: Symphony No.8 c moll, 1892 performed by Furtwängler & BPO) 🌸
レオンカヴァッロ 道化師より「衣装をつけろ」 (Ruggero Leoncavallo: "Vesti la giubba" from "Pagliacci", 1892) 🌸
ピアノ・トリオ集 (2/5) ラフマニノフ 悲しみの三重奏曲 (Sergei Rachmaninov: Trio Élégiaque, 1892&1893) 🌸
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 (Claude Debussy: Prélude à "L'après-midi d'un faune", 1894) 🌸
マーラー 交響曲第2番 復活 (Gustav Mahler: Symphony No.2 "Resurrection", 1894) 🌸
ラフマニノフ 楽興の時 Op.16 (Rachmaninov: Six moments musicaux Op.16, 1896) 🌸
リヒャルト・シュトラウス ツァラトゥストラはこう言った (Richard Strauss: Also sprach Zarathustra, 1896) 🌸
ショーソン 詩曲 (Ernest Chausson: Poème Op.25, 1896) 🌸
スクリャービン ピアノ・ソナタ第2番「幻想ソナタ」 (1897, Alexander Scriabin: Piano Sonata No.2 Sonata-Fantasy) 🌸
シェーンベルク 浄められた夜 (Arnold Schönberg, Verklärte Nacht Op.4, 1899) 🌸
マーラー 交響曲第1番 (Gustav Mahler: Symphony No.1, 1899) 🌸
ザイツ 学生協奏曲 (Friedrich Seitz: Pupil's Concertos for Violin and Piano, 1890s) 🌸
スーク 4つの小品 (Joseph Suk: 4 Pieces for Violin and Piano, 1900) 🌸
エルガー ゲロンティアスの夢 (Sir Edward Elgar: The Dream of Gerontius Op.38, 1900) 🌸
20世紀前半 (1901~1949)
マーラー 交響曲第5番 (Gustav Mahler: Symphony No.5, 1902) 🌸
ドビュッシー 神聖な舞曲と世俗的な舞曲 (Claude Debussy: Danses Sacrée et Profane, 1904) 🌸
モンティ チャルダーシュ (Vittorio Monti: Csárdás, 1904) 🌸
ラヴェル 鏡 (Maurice Ravel: Miroirs, 1905) 🌸
クライスラー プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ (Fritz Kreisler: Präludium und Allegro im Stile von Pugnani, 1905) 🌸
ヤナーチェク ピアノ・ソナタ 「1905年10月1日の街角で」 (Leoš Janáček: Sonatá pro klavírní "I.X. 1905, Z ulice", 1906) 🌸
ラフマニノフ 交響曲第2番第3楽章(ピアノ協奏曲第5番?) (Rachmaninov; Symphony No.2 3rd mvt, 1907 cf. Piano Concerto No.5?) 🌸
マーラー 大地の歌 (Gustav Mahler: Das Lied von der Erde, 1908) 🌸
シェーンベルク 月に憑かれたピエロ (Arnold Schönberg: Pierrot lunaire Op.21, 1912) 🌸
ストラヴィンスキー 日本の3つの抒情詩 (Igor Stravinsky: 3 Poésies de la lyrique japonaise, 1913) 🌸
ラヴェル ステファン・マラルメの3つの詩 (Maurice Ravel: 3 Poèmes de Stéphane Mallarmé, 1913) 🌸
カステルヌオーヴォ=テデスコ これは柩車であった (Mario Castelnuovo-Tedesco: Questo fu il carro della morte Op.2, 1913) 🌸
ピアノ・トリオ集補遺 ラヴェル ピアノ三重奏曲 (Maurice Ravel: Piano Trio, 1914) 🌸
レーガー 3つの無伴奏ヴィオラ組曲 (Max Reger: 3 Suites for Viola Solo, 1915) 🌸
パリー エルサレム (Hubert Parry: Jerusalem, 1916) 🌸
ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ (Claude Debussy: Violin Sonata, 1917. Played by Gérard Poulet & Yori Kawashima) 🌸
エルガー:チェロ協奏曲 (Elgar: Cello Concerto, 1918) 🌸
ホルスト 惑星 (Gustav Holst: The Planets, 1918) 🌸
フラゴーソ ヴァイオリン・ソナタ (António Fragoso: Sonata for Violin and Piano, 1918) 🌸
グリフェス フルートと管弦楽のための詩曲 (Charles Tomlinson Griffes: Poem For Flute & Orchestra, 1918) 🌸
ラヴェル ラ・ヴァルス (Ravel: La Valse, played by piano, 1920) 🌸
プロコフィエフ ヘブライの主題による序曲 (Prokofiev: Overture on Hebrew Themes, 1920) 🌸
サティ 家具の音楽 (Eric Satie: Musique d'ameublement, 1920) 🌸
ピアノ・トリオ集 (4/5) フォーレ ピアノ三重奏曲 (Gabriel Fauré: Piano Trio, 1923) 🌸
オネゲル パシフィック231 (Arthur Honegger: Pacific 231, 1923) 鉄道ファンのための。 🌸
ヴァイル:アラバマ・ソング (Kurt Weill & Bertolt Brecht: Alamaba Song, 1927) 🌸
トスカニーニ レスピーギ ローマの祭り (Respighi: Feste Romane, 1929) (cf. John Wilson) 🌸
クルト・ヴァイル 三文オペラより メッキー・メッサーのモリタート (Kurt Weill: Die Moritat von Mackie Messer, 1931) 🌸
ディーリアス 夏の歌 (Frederick Delius: A Song of Summer, 1931) 🌸
レスピーギ シバの女王ベルキス (Ottorino Respighi: Belkis, Regina di Saba, 1931) 🌸
マルガリータ・レクオーナ タブー (Margarita Lecuona: Tabú, 1934) 🌸
オネゲル:火刑台のジャンヌ・ダルク (Arthur Honegger: Jeanne d'Arc au bûcher, 1935) 🌸
オルフ:カルミナ・ブラーナ (Carl Orff: Carmina Burana, 1936) 🌸
ガーシュウィンのヴァイオリン曲 (George Gershwin: Tunes played by violin, 1937) 🌸
ウッディ・ハーマンと彼のオーケストラ ウッドチョッパーズ・ボール (Woody Herman and his Orchestra: Woodchopper's Ball, 1938) 🌸
バーバー 弦楽のためのアダージョ (Samuel Barber: Adagio for Strings, 1938) 🌸
グレン・ミラー ムーンライト・セレナーデ (Glenn Miller: Moonlight Serenade, 1938) 🌸
クラウス・マケラ ショスタコーヴィチ 交響曲第6番 (Dmitri Shostakovich: Symphony No.6, 1939. Klaus Mäkelä) 🌸
ラフマニノフ 交響的舞曲 (Sergei Rachmaninov: Symphonic Dance, Op.45, 1940. by Kirill Petrenko & BPO) 🌸
ジャンゴ・ラインハルト:雲 (Django Reinhardt: Nuages, 1940) 🌸
プロコフィエフ:交響曲第5番 (Sergei Prokofiev: Symphony No.5 Op.100, 1944) 🌸
リヒャルト・シュトラウス メタモルフォーゼン (Richard Strauss: Metamorphosen, 1945) 🌸
ジョン・ケージ ソナタとインターリュード (John Cage: Sonatas and interludes, 1948) 🌸
服部良一:銀座カンカン娘 (1949) 🌸
テーマ別
1950年代 (1950~1959)
アイリーン・ウィルソン ティル・アイ・メット・ユー (Eileen Willson: Til I Met You, 1950. cf. The Beatles) 🌸
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 (Dmitri Shostakovich: Symphony No.10, 1953) 🌸
ダヴィッド・オイストラフ ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番 (David Oistrakh: Dmitri Shostakovich: Violin Concerto No.1 a moll, 1955) 🌸
リトル・リチャード のっぽのサリー (Little Richard: Long Tall Sally, 1956. cf. The Beatles) 🌸
アーマッド・ジャマル・トリオ リカ・パルパ (Ahmad Jamal: Rica Pulpla, 1956) 🌸
チャック・ベリー ロックンロール・ミュージック (Chuck Berry: Rock and Roll Music, 1957. cf. The Beatles) 🌸
クナッパーツブッシュ ワルツ集 (Hans Knappertsbush: Waltzes, 1957) 🌸
リトル・リチャード キープ・ア・ノッキン (Little Richard: Keep A Knockin', 1957) 🌸
アップル・ミュージック はじめてのヘンリー・マンシーニ (1957-1992) 🌸
プーランク フルート・ソナタ (Francis Poulenc: Sonate pour flûte et piano, 1957) 🌸
マイルス・デイヴィス 死刑台のエレベーター (Miles Davis: Ascenseur Pour L'Echafaud, 1958) 🌸
ティオムキン ローハイド (Dmitri Tiomkin: Rawhide, 1959) 🌸
モンポウ:ひそやかな音楽第1巻 (Federico Mompou: Música Callada, Vol.1, 1959) 🌸
1960年代 (1960~1969)
ウェス・モンゴメリー・トリオ ジングルズ (The Wes Montgomery Trio: Jingles, 1960) 🌸
ジョーン・バエズ 朝日のあたる家 (Joan Baez: The House Of The Rising Sun, 1960) 🌸
サム・クック ブリング・イット・オン・ホーム・トゥ・ミー (Sam Cooke: Bring It On Home To Me, 1962) 🌸
アーサー・アレクサンダー アンナ (Arthur Alexander: Anna (Go To Him), 1962. cf. The Beatles) 🌸
バック・オーウェンス アクト・ナチュラリー (Buck Owens: Act Naturally, 1963 cf. The Beatles) 🌸
ザ・ローリング・ストーンズ 彼氏になりたい (The Rolling Stones: I Wanna Be Your Man, 1963. cf. 1988 Mick Jagger Speech) 🌸
ビートルズ シー・ラヴズ・ユー (The Beatles: She Loves You, 1963) 🌸
ピーター・ポール・アンド・マリー 風に吹かれて (Peter, Paul And Mary: Blowin' In The Wind, 1963) 🌸
デヴィッド・ボウイが書いた提供曲 Songs David Bowie Wrote for Other Artists (1964-1972) 🌸
ニーナ・シモン 悲しき願い (Nina Simone: Don't Let Me Be Misunderstood, 1964) 🌸
パコ・デ・ルシア&リカルド・モドレーゴ コーヒー・ルンバ (Paco de Lucía & Ricardo Modrego: Moliendo Café, 1965) 🌸
フレッド・マクダウェル ユー・ガッタ・ムーヴ (Mississippi Fred McDowell: You Gotta Move, 1965) 🌸
石川セリ 谷川俊太郎 武満徹 死んだ男の残したものは (1965) 🌸
バート・ヤンシュ ブラック・ウォーター・サイド (Bert Jansch: Black Water Side, 1966) 🌸
カレッジ 宇宙大戦争「スタートレック」のテーマ (Alexander Courage: Theme From Star Trek, 1966) 🌸
サイモンとガーファンクル 4月になれば彼女は (Simon & Garfunkel: April Come She Will, 1966) 🌸
アントニオ・ガデス ミラブラス (Antonio Gades: Mirabrás, 1966) 🌸
ジョン・ハンディ スパニッシュ・レディ (John Handy: Spanish Lady, 1966) 🌸
ヤードバーズ 幻の10年 (Yardbirds: Happenings Ten Years Time Ago, 1966) 🌸
ビーチ・ボーイズ キャロライン・ノー (The Beach Boys: Caroline, No, 1966) 🌸
ビーチ・ボーイズ:僕を信じて (The Beach Boys: You Still Believe In Me, 1966) 🌸
高石友也 死んだ女の子 (1967) 🌸
リゲティ ロンターノ (György Ligeti: Lontano, 1967) 🌸
ピンク・フロイド シー・エミリー・プレイ (Pink Floyd: See Emily Play, 1967) 🌸
小澤征爾 武満徹作品集 (1967, 1969) マーカス・ロバーツ・トリオとのガーシュウィン (2005) 🌸
ザ・イコールズ ポリス・オン・マイ・バック (The Equals: Police On My Back, 1967) 🌸
ヴァニラ・ファッジ:キープ・ミー・ハンギング・オン (Vanilla Fudge: You Keep Me Hanging On, 1967) 🌸
クリーム ホワイト・ルーム (Cream: White Room, 1968. cf. "While My Guitar Gently Weeps" & "Layla") 🌸
スライ・アンド・ザ・ファミリー・ストーン ダンス・トゥ・ザ・ミュージック (Sly & The Family Stone: Dance To The Music, 1968) 🌸
ジャニス・ジョプリン ボール・アンド・チェイン (Janis Joplin: Ball And Chain, 1968) 🌸
プロト・メタル・アルバム10選 (1968~1973) 🌸
ビートルズ ヘルター・スケルター (The Beatles: Helter Skelter, 1968, cf. Koji Ueno & Dmitri Shostakovich) 🌸
セルジオ・メンデスとブラジル'66 フール・オン・ザ・ヒル (Sergio Mendes & Brasil '66: Fool On The Hill, 1968) 🌸
ハービー・ハンコック スピーク・ライク・ア・チャイルド (Herbie Hancock: Speak Like A Child, 1968) 🌸
ドアーズ ハロー・アイ・ラヴ・ユー (The Doors: Hello, I Love You, 1968) 🌸
プロコール・ハルム イン・ヘルド (Procol Harum: In Held 'Twas in I, 1968) 🌸
マイク・ブルームフィールド アルバートのシャッフル (Mike Bloomfield & Al Kooper: Albert's Shuffle, 1968) 🌸
ジャックス われた鏡の中から (1968) 🌸
フリー:緑の丘の上に (Free: Over The Green Hills, 1968) 🌸
ザ・バンド:ザ・ウェイト (The Band: The Weight, 1968) 🌸
ジミ・ヘンドリックス アメリカ国歌 (Jimi Hendrix: The Star-Spangled Banner, 1969) 🌸
ビル・エヴァンスとジェレミー・スタイグ 枯葉 (Bill Evans with Jeremy Steig: Autumun Leaves, 1969) 🌸
テン・イヤーズ・アフター バッド・シーン (Ten Years After: Bad Scene, 1969. cf. Lenny Kravitz) 🌸
1910フルーツガム・カンパニー トレイン (The 1910 Fruitgum Co.: The Train, 1969) 鉄道ファンのための。 🌸
ザ・ビートルズ カム・トゥゲザー (The Beatles: Come Together, 1969. cf. You Can't Catch Me) 🌸
ビートルズ アイ・ウォント・ユー (The Beatles: I Want You (She's So Heavy), 1969) 🌸
ザ・ローリング・ストーンズ ホンキー・トンク・ウィメン (The Rolling Stones: Honky Tonk Women, 1969) 🌸
アイアン・バタフライ ガダ・ダ・ヴィダ (Iron Butterfly: In-A-Gadda-Da-Vida, 1969) 🌸
イエス アイ・シー・ユー (Yes: I See You, 1969. cf. Led Zeppelin: Whole Lotta Love) 🌸
早川義夫 知らないでしょう (1969) 🌸
奥村チヨ 恋の奴隷 (1969) 🌸
ジミー・クリフ 遥かなる河 (Jimmy Cliff: Many Rivers To Cross, 1969) 🌸
ブラインド・フェイス 泣きたい気持ち (Blind Faith: Had to Cry Today, 1969) 🌸
ポール・デズモンド 10月 (Paul Desmond: October (Outubro), 1969) 🌸
グレイトフル・デッド ダーク・スター (Grateful Dead: Dark Star, 1969) 🌸
1970年代 (1970~1979)
オノ・ヨーコ ホワイ (Yoko Ono: Why, 1970) 🌸
ジェームス・ブラウン ファンキー・ドラマー (James Brown: Funky Drummer, 1970) 🌸
ジミ・ヘンドリックス マシン・ガン (Jimi Hendrix, Band Of Gypsys: Machine Gun, 1970) 🌸
ちょっと考えさせられるバラード (2/5) フリー オウ・アイ・ウェプト (Free: Oh I Wept, 1970) 🌸
ジョニ・ミッチェル ウッドストック (Joni Mitchell: Woodstock, 1970) 🌸
ピンク・フロイド 原子心母 (Pink Floyd: Atom Heart Mother Suite, 1970) 🌸
ビートルズ ユー・ノー・マイ・ネーム (The Beatles: You Know My Name (Look Up The Number), 1970) 🌸
キング・クリムゾン 平和/テーマ (King Crimson: Peace - A Theme, 1970) 🌸
エマーソン・レイク・アンド・パーマー 未開人 (Emerson, Lake & Palmer: The Barbarian, 1970) 🌸
フリートウッド・マック グリーン・マナリシ (Fleetwood Mac: The Green Manalishi (With the Two Prong Crown), 1970) 🌸
サイモンとガーファンクル ボクサー (Simon & Garfunkel: The Boxer, 1970) 🌸
バッドフィンガー 嵐の恋 (Badfinger: No Matter What, 1970) 🌸
ブラック・サバス:魔法使い (Black Sabbath: The Wizard, 1970) 🌸
はっぴいえんど 夏なんです (1971) 🌸
T.レックス ロウ・ランプ (T.Rex: There Was A Time / Raw Ramp / Electric Boogie, 1971) 🌸
キンクス 20世紀の男 (The Kinks: 20th Century Man, 1971) 🌸
レッド・ツェッペリン 天国への階段 (Led Zeppelin; Stairway To Heaven, 1971) 🌸
フェイセズ ステイ・ウィズ・ミー (Faces: Stay With Me, 1971) ロッド・スチュワート来日記念 🌸
デヴィッド・ボウイ ビロードの金鉱 (David Bowie: Velvet Goldmine, 1971) 🌸
スリー・ドッグ・ナイト 喜びの世界 (Three Dog Night: Joy To The World, 1971) 🌸
マウンテン ナンタケット・スレイライド (Mountain: Nantucket Sleighride (To Owen Coffin), 1971) 🌸
マーヴィン・ゲイ 無への叫び (Marvin Gaye: Inner City Blues (Make Me Wanna Holler), 1971) 🌸
アメリカ サンドマン (America: Sandman, 1971) 🌸
欧陽菲菲 雨の御堂筋 (1971) 🌸
PYG:花・太陽・雨 (1971) 🌸
ジミー・バフェット:お金のために音楽を作る (Jimmy Buffett: Makin' Music For Money, 1971) 🌸
ドゥービー・ブラザーズ リスン・トゥ・ザ・ミュージック (The Doobie Brothers: Listen To The Music, 1972) 🌸
ディープ・パープル 紫の軌跡 (Deep Purple: Playlist "Purple Passages", 1972) 🌸
ハロルド・メルヴィン・アンド・ザ・ブルーノーツ ビー・フォー・リアル (Harold Melvin & The Blue Notes: Be For Real, 1972) 🌸
カーティス・メイフィールド スーパーフライ (Curtis Mayfield: Superfly, 1972) 🌸
スティーリー・ダン ドゥ・イット・アゲイン (Steely Dan: Do It Again, 1972) 🌸
キング・クリムゾン アイランド (King Crimson: Islands, 1972 Pete Sinfield RIP) 🌸
金延幸子:青い魚 (1972) 🌸
ザ・ローリング・ストーンズ 悲しみのアンジー (The Rolling Stones: Angie, 1973) 🌸
ロキシー・ミュージック ヨーロッパ哀歌 (Roxy Music: A Song For Europe, 1973) 🌸
ザ・フー 愛の支配 (The Who: Love, Reign O'er Me, 1973) 🌸
ブラック・サバス ナショナル・アクロバット (Black Sabbath: A National Acrobat, 1973) 🌸
ちょっと考えさせられるバラード (1/5) レーナード・スキナード フリー・バード (Lynard Skynard: Free Bird, 1973) 🌸
津島利章 仁義なき戦いのテーマ (1973) 🌸
ビリー・コブハム クアドラント4 (Billy Cobham: Quadrant 4, 1973) 🌸
イエス 海洋地形学の物語 (Yes: Tales from Topographic Oceans, 1973) Welcome to Japan! 🌸
マイク・オールドフィールド チューブラー・ベルズ (Mike Oldfield: Tubular Bells, 1973) 🌸
ルー・リード 子供たち (Lou Reed: The Kids, 1973) 🌸
カーペンターズ イエスタデイ・ワンス・モア (Carpenters: Yesterday Once More, 1973) 🌸
クラウス・シュルツェ 万華鏡 (Klaus Schulze: Chromengel, 1973) 🌸
ザ・ウェイラーズ コンクリート・ジャングル (The Wailers: Concrete Jungle, 1973) 🌸
マグマ 地球文明の崩壊 (Magma: Mëkanïk Kömmandöh, 1973) 🌸
レッド・ツェッペリン レイン・ソング (Led Zeppelin: The Rain Song, 1973) 🌸
キング・クリムゾン 突破口 (King Crimson: Fracture, 1974) 🌸
キング・クリムゾン スターレス (King Crimson: Starless, 1974) 🌸
ブライアン・イーノ テイキング・タイガー・マウンテン (Brian Eno: Taking Tiger Mountain, 1974) 🌸
ジェネシス ザ・ラミア (Genesis: The Lamia, 1974) 🌸
キッス キッシン・タイム (Kiss: Kissin' Time, 1974) 🌸
クール・アンド・ザ・ギャング サマー・マッドネス (Kool & The Gang: Summer Madness, 1974) 🌸
ミニー・リパートン ラヴィング・ユー (Minnie Riperton: Lovin' You, 1974) 🌸
クラフトワーク アウトバーン (Kraftwerk: Autobahn, 1974) 🌸
サム・リヴァース バースツ (Sam Rivers: Bursts, 1974) 🌸
リンダ・ロンシュタット 悪いあなた (Linda Ronstadt: You're No Good, 1974) 🌸
バンバン 「いちご白書」をもう一度 (1975) 🌸
UPP: Get Down In The Dirt (1975, cf. Jeff Beck and 新しい学校のリーダーズ) 🌸
なかにし礼 浜圭介 石狩挽歌 (1975) 🌸
イーグルス テイク・イット・トゥ・ザ・リミット (Eagles: Take It To The Limit, 1975) 🌸
ちょっと考えさせられるバラード (5/5) 河島英五 酒と泪と男と女 (1975) 🌸
カルメン・マキ&OZ 私は風 (1975) 🌸
ショスタコーヴィチ ヴィオラ・ソナタ (Dmitiri Shostakovich: Viola Sonata, 1975) 🌸
ミック・ロンソン ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート (Mick Ronson: White Light / White Heat, 1975) 🌸
エンジェル 来日記念 タワー (Angel: Tower, 1975) 🌸
キャメル 醜い画家ラヤダー (Camel: Rhayader, 1975) 🌸
ドクター・フィールグッド:第9号房の暴動 (Dr. Feelgood: Riot In Cell Block Number Nine, 1975) 🌸
マイケル・ジャクソン:フォーエバー (Michael Jackson: We've Got Forever, 1975) 🌸
クリス・スペディング 夢のギター・ジャンボリー (Chris Spedding: Guitar Jamboree, 1976) 🌸
サンタナ 哀愁のヨーロッパ (Santana: Europe (Earth's Cry Heaven's Smile), 1976) 🌸
クイーン さまよい (Queen: Drowse, 1976) 🌸
ちょっと考えさせられるバラード (3/5) バッド・カンパニー シンプル・マン (Bad Company: Simple Man, 1976) 🌸
ベイ・シティ・ローラーズ ロックン・ロール・ラブレター (Bay City Rollers: Rock And Roll Love Letter, 1976) 🌸
四人囃子 カーニバルがやってくるぞ(パリ野郎ジャマイカへ飛ぶ) (1976) 🌸
吉田美奈子 時よ (1976) 🌸
ウィングス 心のラヴ・ソング (Wings: Silly Love Songs, 1976) 🌸
シカゴ 愛ある別れ (Chicago: If You Leave Me Now, 1976) 🌸
田中星児 カントリー・ロード~故郷へ帰りたい~ (1976) 🌸
トッド・ラングレン 愛することの動詞 (Todd Rundgren: The Verb "To Love", 1976) 🌸
RCサクセション スローバラード (1976) 🌸
スイート アクション (The Sweet: Action, 1976) 🌸
荒井由実 翳りゆく部屋 (1976) 🌸
レッド・ツェッペリン 幻惑されて (Led Zeppelin: Dazed And Confused, Live 1976) 🌸
ローリング・ストーンズ メモリー・モーテル (The Rolling Stones: Memory Motel, 1976) 🌸
ジャクソン・ブラウン あふれ出る涙 (Jackson Browne: Here Come Those Tears Again, 1976) 🌸
矢野顕子:あんたがたどこさ (1976) 🌸
矢野顕子 いろはにこんぺいとう (1977) 🌸
ライオット ウォーリアー (Riot: Warrior, 1977) 🌸
フランク・マリノ&マホガニー・ラッシュ ワールド・アンセム (Frank Marino & Mahogany Rush: The World Anthem, 1977) 🌸
フリートウッド・マック ドリームス (Fleetwood Mac: Dreams, 1977) 🌸
ラム・ジャム ブラック・ベティ (Ram Jam: Black Betty, 1977) 🌸
レインボー キル・ザ・キング (Rainbow: Kill The King, 1977) 🌸
ピーター・ガブリエル 洪水 (Peter Gabriel: Here Comes The Flood, 1977) 🌸
渋谷陽一のヤングジョッキー ハードロック・ウィーク プレイリスト (1977) 🌸
キース・エマーソン ピアノ協奏曲第1番 (Keith Emerson: Piano Concerto No.1, 1977) 🌸
サード・ワールド 華氏96度 (Third World: 1865 (96° In The Shade), 1977) 🌸
チャック・マンジョーネ フィール・ソー・グッド (Chuck Mangione: Feels So Good, 1977) 🌸
ボブ・ウェルチ 悲しい女 (Bob Welch: Sentimental Lady, 1977) 🌸
ゴブリン:サスペリアのテーマ (Goblin: Suspiria Main Theme, 1977) 🌸
AC/DC:ロック魂 (AC/DC: Let There Be Rock, 1977) Lars Ulrich's Favorites 🌸
坂本龍一 千のナイフ (1978) 🌸
スティール・パルス クー・クラックス・クラン (Steel Pulse: Ku Klux Klan, 1978) 🌸
渡辺真知⼦ かもめが翔んだ⽇ (1978) 🌸
バッジー インペカブル (Budgie: Impeckable, 1978) 🌸
松任谷由実 埠頭を渡る風 (1978. cf. Stevie Wonder) 🌸
アース・ウィンド・アンド・ファイヤー セプテンバー (Earth, Wind & Fire: September, 1978) 🌸
シド・ヴィシャス マイ・ウェイ (Sid Vicious: My Way, 1978) 🌸
泉谷しげる 翼なき野郎ども (1978) 🌸
渋谷陽一のヤングジョッキー ハードロック・ベスト20 (1978) 🌸
パティ・スミス ビコーズ・ザ・ナイト (Patty Smith: Because The Night, 1978 cf. Bruce Springsteen) 🌸
キッス ベスト・オブ・ソロ・アルバムズ (Kiss: Solo Albums, 1978) 🌸
TOTO ジョージー・ポージー (TOTO: Georgy Porgy, 1978) 🌸
ジャパン オール・トゥモローズ・パーティ (Japan: All Tomorrow's Parties, 1978) 🌸
リー・リトナー シュガーローフ・エキスプレス (Lee Ritenour: Sugarloaf Express, 1978) 🌸
トーキング・ヘッズ テイク・ミー・トゥ・ザ・リバー (Talking Heads: Take Me To The River, 1978) 🌸
ラリー・カールトン ルーム335 (Larry Cartlton: Room 335, 1978) 🌸
プリンス フォー・ユー (Prince: For You, 1978) プリンス ビューティフル・ストレンジ公開記念 🌸
ジム・モリソン&ドアーズ アメリカン・プレーヤー(祈祷師) (Jim Morrison / The Doors: An American Prayer, 1978) 🌸
ニック・ロウ ガラスよ割れちまえ (Nick Lowe: I Love The Sound Of Breaking Glass, 1978) 🌸
レイジー 赤頭巾ちゃん御用心 (1978) 🌸
ヴァン・ヘイレン ユー・リアリー・ガット・ミー (Van Halen: You Really Got Me, 1978) 🌸
ボストン ドント・ルック・バック (Boston: Don't Look Back, 1978) 🌸
エアロスミス カム・トゥゲザー (Aerosmith: Come Together, 1978) 🌸
細野晴臣 最後の楽園 (1978) 🌸
バーニー・マースデン ヘッド・ザ・ボール (Bernie Barsden: Head The Ball, 1979) 🌸
松村雄策 苺畑のヒッチハイカー (1979) 🌸
ゴドレー・アンド・クレイム ニューヨークのイギリス人 (Godley & Creme: An Englishman In New York, 1979) 🌸
イアン・デュリー・アンド・ザ・ブロックヘッズ リーズン・トゥ・ビー・チアフル・パート3 (Ian Dury & The Blockheads: Reasons To Be Cheerful, Part 3, 1979) 🌸
キャメル アイス (Camel: Ice, 1979) 🌸
ホール&オーツ ウェイト・フォー・ミー (Daryl Hall John Oates: Wait For Me, 1979) 🌸
エルヴィス・コステロ ノー・アクション (Elvis Costello: No Action, 1979) 🌸
XTC ヘリコプター (XTC: Helicopter, 1979) 🌸
フランク・ザッパ イースターのスイカ (Frank Zappa: Watermelon in Easter Hay, 1979) 🌸
バーブラ・ストライザンド&ドナ・サマー ノー・モア・ティアーズ (Barbra Streisand / Donna Summer: No More Tears (Enough Is Enough), 1979) 🌸
PRISM 風神 (1979) 🌸
ゲイリー・ニューマン カーズ (Gary Numan: Cars, 1979) 🌸
スージー・アンド・ザ・バンシーズ プレマチュア・ベリアル (Siouxsie And The Banshees: Premature Burial, 1979) 🌸
ダムド ルッキング・アット・ユー (The Damned: Looking At You, 1979) 🌸
スーパートランプ ロジカル・ソング (Supertramp: The Logical Song, 1979) 🌸
BACCO CHA CHA ME (1979) 🌸
ジョニ・ミッチェル ゴッド・マスト・ビー・ア・ブーギ・マン (Joni Mitchell: God Must Be A Boogie Man, 1979) 🌸
ショーグン ロンリー・マン (SHŌGUN: Lonely Man, 1979) 🌸
モーターヘッド オーバーキル (Motörhead: Overkill, 1979) 🌸
レインボー シンス・ユー・ビーン・ゴーン (Rainbow: Since You Been Gone, 1979) 🌸
パブリック・イメージ・リミテッド アルバトロス (Public Image Ltd.: Albatross, 1979) 🌸
マリアンヌ・フェイスフル:シスター・モーフィン (Marianne Faithfull: Sister Morphine, 1979) 🌸
マンハッタン・トランスファー:トワイライト・ゾーン~トワイライト・トーン (The Manhattan Transfer: Twilight Zone / Twilight Tone, 1979) 🌸
AC/DC:地獄のハイウェイ (AC/DC: Highway To Hell, 1979) Ozzy Osbourne's Favorites 🌸
1980年代 (1980~1989)
レイ・チャールズ コンペアド・トゥ・ホワット (Ray Charles: Compared To What, 1980) 🌸
ジョン・ウィリアムズ 帝国の逆襲より 帝国のマーチ (John Williams: The Imperial March from The Empire Strikes Back, 1980) 🌸
ちょっと考えさせられるバラード (4/5) ブルース・スプリングスティーン ザ・リバー (Bruce Springsteen: The River, 1980) 🌸
ラモーンズ 思い出のロックンロール・ラジオ (Ramones: Do You Remember Rock 'N' Roll Radio?, 1980) 🌸
イエス マシン・メサイア (Yes: Machine Messiah, 1980) 🌸
小林万里子 すんまへんのブルース(への4番) (1980) cf. 竹田和夫 クリエイション 🌸
ザ・セレクター トゥー・マッチ・プレッシャー (The Selector: Too Much Pressure, 1980) 🌸
シック オープン・アップ (Chic: Open Up, 1980) 🌸
アイアン・メイデン プローラー (Iron Maiden: Prowler, 1980) 🌸
ボズ・スキャッグス ジョジョ (Boz Scaggs: Jojo, 1980) 🌸
マイケル・シェンカー・グループ イントゥ・ジ・アリーナ (The Michael Schenker Group: Into The Arena, 1980) 🌸
フェラ・クティとロイ・エアーズ:2000人の黒人が開放される (Fela Kuti & Roy Ayres: 2,000 Blacks Got To Be Free, 1980) 🌸
マイルス・デイヴィス ファット・タイム (Miles Davis: Fat Time, 1981) 🌸
バーンズ アルヴァマー序曲 (James Barnes: Alvamar Overture, Op.45, 1981) 🌸
松田優作 灰色の街 (1981) 🌸
泰葉 フライディ・チャイナタウン (Yasuha: Fly-Day Chinatown, 1981) 🌸
ポリス インヴィジブル・サン (The Police: Invisible Sun, 1981) 🌸
ジャパン ヴィジョンズ・オブ・チャイナ (Japan: Visions Of China, 1981) 🌸
ファンカデリック エレクトリック・スパンキング・オブ・ウォー・ベイビーズ (Funkadelic: The Electric Spanking Of War Babies, 1981) 🌸
ジョーン・ジェット&ブラックハーツ アイ・ラヴ・ロックン・ロール (Joan Jet & The Blackhearts: I Love Rock 'N Roll, 1981) 🌸
デビー・ハリー ジャム (Debbie Harry: The Jam Was Moving, 1981) 🌸
ストラングラーズ ナッシング・オン・アース (The Stranglers: Just Like Nothing On Earth, 1981) 🌸
クインシー・ジョーンズ ジャスト・ワンス (Quincy Jones: Just Once, 1981) 🌸
サイエンティスト 吸血鬼のダンス (Scientist: Dance Of The Vampires, 1981) 🌸
子供ばんど Rock & Roll Singer (1981) 🌸
山下達郎 SPARKLE (1982) 🌸
暗黒大陸じゃがたら クニナマシェ (1982) 🌸
1980年代女声ドラマティック・ヴォーカル集 (1/3) ケイト・ブッシュ リーヴ・イット・オープン (Kate Bush: Leave It Open, 1982) 🌸
1980年代女声ドラマティック・ヴォーカル集 (2/3) ニナ・ハーゲン スマック・ジャック (Nina Hagen: Smack Jack, 1982) 🌸
バウ・ワウ・ワウ アイ・ウォント・キャンディ (Bow Wow Wow: I Want Candy, 1982) 🌸
ウィークエンド 情事の終わり (Weekend: The End Of The Affair, 1982) 🌸
デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ レッツ・メーク・ジス・プレシャス (Dexys Midnight Runners: Let's Make This Precious, 1982) 🌸
クイーン クール・キャット (Queen: Cool Cat, 1982) 🌸
南佳孝 黒猫(シャ・ノアール) (CHAT NOIR, 1982) 🌸
アフリカ・バンバータ&ソウル・ソニック・フォース:プラネット・ロック (Afrika Bambaataa & The Soul Sonic Force: The Planet Rock, 1982) 🌸
坂本龍一 戦場のメリークリスマス (1983) 🌸
ニュー・オーダー ブルー・マンデー (New Order: Blue Monday, 1983) 🌸
大野雄二 小さな旅 光と風の四季 (1983) 🌸
ポール・ウェラー来日記念 ザ・ジャム スナップ! (The Jam: SNAP!, 1983) 🌸
トレイシー・ウルマン ブレイクアウェイ (Tracey Ullman: Breakaway, 1983) 🌸
ザ・スミス ディス・チャーミング・マン (The Smiths: This Charming Man, 1983. cf. Aztec Camera) 🌸
ザ・スターリン 虫 (1983) 🌸
アイズレー・ブラザーズ シルクの似合う夜 (The Isley Brothers: Between The Sheets, 1983) 🌸
ビッグ・カントリー:インナ・ビッグ・カントリー (Big Country: In A Big Country, 1983) 🌸
アラーム 68ガンズ (The Alarm: 68 Guns, 1984) 🌸
渡辺香津美 遠州つばめ返し (1984) 🌸
エルヴィス・コステロ ジ・オンリー・フレイム・イン・タウン (Elvis Costello: The Only Flame in Town, 1984) 🌸
1980年代女声ドラマティック・ヴォーカル集 (3/3) 戸川純 さよならをおしえて (1985) 🌸
ピエール・ポルト フライデーナイト・ファンタジー (Pierre Porte: Cris D'amour, 1985. Trumpet by Dominic Derasse) 🌸
パット・メセニー・グループ クリス (Pat Metheny Group: Chris, 1985) 🌸
アーケイディア ザ・プロミス (Arcadia: The Promise, 1985) 🌸
KUWATA BAND 雨を見たかい (KUWATA BAND: Have You Ever Seen The Rain, 1986) 🌸
ピーター・バラカン ジャイアンツ・オブ・ソウル (Peter Barakan: Playlists "Giants of Soul", 1986) 🌸
工藤静香 MUGO・ん…色っぽい (1988) 🌸
東京都交響楽団 リゲティの秘密 ヴァイオリン協奏曲 (1990) マカーブルの秘密 (1988) 期間限定配信 🌸
ジェフ・ベック スリング・ショット (Jeff Beck: Sling Shot, 1989) 🌸
BARBEE BOYS 目を閉じておいでよ (1989) 🌸
1990年代 (1990~1999)
ウォーカー 弦楽合奏のための抒情詩 (George Walker: Lyrics For Strings, 1990) 🌸
エレファント カシマシ 晩秋の一夜 (1990) 🌸
フロロフ 2つのヴァイオリンとピアノとためのディヴェルティメント (Igor Alexandrovich Frolov: Divertissement, 1990s) 🌸
ア・トライブ・コールド・クエスト ヴァーシズ・フロム・ジ・アブストラクト (A Tribe Called Quest: Verses From The Abstract, 1991) 🌸
ティン・マシーン ベイビー・ユニヴァーサル (Tin Machine: Baby Universal, 1991) 🌸
マイ・ブラディ・ヴァレンタイン ホエン・ユー・スリープ (My Bloody Valentine: When You Sleep, 1991) 🌸
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン フリーダム (Rage Against The Machine: Freedom, 1992) 🌸
ソウル・トレイン天国 (1992) 🌸
中山美穂&WANDS 世界中の誰よりきっと (1992) 🌸
レディオヘッド:クリープ (Radiohead: Creep, 1992) 🌸
マイルス・デイヴィス:ブロウ (Miles Davis: Blow, 1992) 🌸
PIZZICATO FIVE 東京は夜の7時 (1993) 🌸
サウンドガーデン ブラックホール・サン (Soundgarden: Black Hole Sun, 1994) 🌸
サテライト・ラヴァーズ クロスタウン・トラフィック (Satellite Lovers: Crosstown Traffic, 1994) 🌸
ブラー ガールズ・アンド・ボーイズ (Blur: Girls And Boys, 1994) 🌸
スティーヴ・ヴァイ 悪魔のギタリスト:ジャック・バトラー - Bad Horsie (Steve Vai: Bad Horsie, 1995) 🌸
ルインズ ハイデロマストグロニンゲム (Ruins: Hyderomastgroningem, 1995) 🌸
エイナウディ 波 (Ludovico Einaudi: Le Onde, 1996) 🌸
玉置浩二 メロディー (1996) 卒業式シーズンの3曲 🌸
エレファントカシマシ:悲しみの果て (1996) 🌸
ジョン・アダムス:ハレルヤ・ジャンクション (John Adams: Hallelujah Junction, 1996) 🌸
thee michelle gun elephant RUSSIAN HUSKEY (1997) R.I.P. Mr. Yusuke Chiba 🌸
テリー・ライリー ステファノ・スコダニッビオ クロコダイルに埋もれた怠惰な午後 (Terry Riley & Stefano Scodanibbio: Lazy Afternoon Among the Crocodiles, 1997) 🌸
平沢進 TOWN-0 PHASE-5 (1998) 🌸
ロブ・ゾンビ スーパービースト (Rob Zombie: Superbeast, 1999) 🌸
ゆらゆら帝国 ズックにロック (1999) 🌸
ゆらゆら帝国 ミーのカー (1999) 🌸
イノセンス・ミッション 時はどこへ? (The Innocence Mission: Where Does The Time Go?, 1999) 🌸
クリスティーナ・アギレラ ジニー・イン・ア・ボトル (Christina Aguilera: Genie In A Bottle, 1999) 🌸
ディキシー・チックス レディー・トゥ・ラン (The Dixie Chicks: Ready To Run, 1999) 🌸
ドワイト・ヨアカム 愛という名の欲望 (Dwight Yoakam: Crazy Little Thing Called Love, 1999) 🌸
ナンバーガール:DESTRUCTION BABY (1999) 🌸
2000年代 (2000~2009)
Whiteberry 夏祭り (2000) 🌸
ルー・ドナルドソン ウィスキーを飲む女 (Lou Donaldson: Whiskey Drinkin' Woman, 2000) 🌸
ファットボーイ・スリム:武器の選択 (Fatboy Slim: Weapon Of Choice, 2000) 🌸
サイモン・ハラム グラハム・フィトキン ゲイト (Graham Fitkin: Gate, 2001, performed by Simon Haram) 🌸
トゥール ザ・グラッジ (Tool: The Grudge, 2001) 🌸
ローラ・ニーロ:暗闇の天使 (Laura Nyro: Angel In The Dark, 2001) 🌸
B'z: ultra soul (2001) 🌸
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ 死者への歌 (Queens of the Stone Age: A Song for the Dead, 2002) 🌸
ドリーム・シアター グラス・プリズン (Dream Theater: The Glass Prison, 2002) 🌸
柴咲コウ: 月のしずく (2003) 🌸
メタリカ フランティック (Metallica: Frantic, 2003) 🌸
大塚愛 さくらんぼ (2003) 🌸
エヴァネッセンス ブリング・ミー・トゥ・ライフ (Evanescence: Bring Me To Life, 2003) 🌸
ゆらゆら帝国 な・ま・し・び・れ・な・ま・め・ま・い (2003) 🌸
THE BACK HORN コバルトブルー (2004) 🌸
欧米の船乗りの音楽 (Classic Maritime Music from Smithsonian Folkways, 2004) 🌸
フジファブリック 春夏秋冬盤 (2004~2005) 🌸
フジファブリック 茜色の夕日 (2005) 🌸
フジファブリック 花 (2004) 黒服の人 (2005) 🌸
スザンナ・アンド・ザ・マジカル・オーケストラ ラヴ・ウィル・テア・アス・アパート (Susanna And The Magical Orchestra: Love Will Tear Us Apart, 2006) 🌸
ゆらゆら帝国 空洞です (2007) 追悼 亀川千代さん 🌸
ミランダ・ランバート 火薬と弾丸 (Miranda Lambert: Gunpowder & Lead, 2007) 🌸
嵐 Happiness (2007) 🌸
土屋アンナ:黒い涙 (ANNA TSUCHIYA inspi' NANA(BLACK STONES), 2007) 🌸
デトロイト・メタル・シティ SATSUGAI (DMC, 2008) 🌸
アキコ・グレース エヴァネッセンス・オブ・サクラ (Akiko Grace: Evanescence Of Sakura, 2008) 🌸
高見優 JIN-仁- Main title (2009) 🌸
レディー・ガガ バッド・ロマンス (Lady Gaga: Bad Romance, 2009) 🌸
PUFFY Bye Bye (2009) 🌸
フジファブリック クロニクル (2009) 🌸
2010年代 (2010~2019年)
ゴールデンボンバー †ザ・V系っぽい曲†(生) (2010) 🌸
AKB48 フライングゲット (2011) cf. 鬼龍院翔 女々しくて 🌸
オペラ対訳プロジェクト (2011-) 🌸
アラン・メンケン ディズニー・ソング・メドレー (Alan Menken: Disney Song Medley, 2011) 🌸
Brilliant Classics (2012-) 🌸
和田薫 吹奏楽のための土俗的舞曲 (2012) 🌸
ヘイルストーム ラヴ・バイツ (Halestorm: Love Bites (So Do I), 2012) 🌸
BABYMETAL 紅月-アカツキ- (2013) 🌸
八代亜紀 MU-JO~アコースティックバラード~ (2013) 🌸
打首獄門同好会 音楽依存症生活 (2013) 🌸
打首獄門同好会 How do you like the pie? (2013) 🌸
プリファブ・スプラウト 世界最高の宝石泥棒 (Prefab Sprout: The Best Jewel Thief In The World, 2013) 🌸
クロバック 世界の終わりのように雪が降る (Krobak: It's Snowing Like It's the End of the World, 2013) 🌸
bloodthirsty butchers:youth パラレルなユニゾン (2013) 🌸
デフヘヴン:ドリーム・ハウス (Deafheaven: Dream House, 2013) 🌸
Classical Music // Reference Recording (2014-) 🌸
米津玄師 アイネクライネ (2014) 🌸
エリック・シュルツ 跡を残さない~指揮者カルロス・クライバー (Eric Schulz’ film: Traces to Nowhere - The conductor Carlos Kleiber, 2016) 🌸
ヤコブ・ヨレイ博士 気持ちを高めるための10曲 (Dr. Jacob Jolij: The 10 Most Uplifting Songs, 2016) 🌸
岡崎体育 鴨川等間隔 (2017) 🌸
打首獄門同好会 糖質制限ダイエットやってみた (2017) 🌸
マイケル・ナイマンのピアノ音楽 (Jeron van Veen: Michael Nyman Piano Music, 2017) 🌸
クリスタベルとデヴィッド・リンチ ビート・ザ・ビート (Crystabell & David Lynch: Beat The Beat, 2017) 🌸
渡辺香津美:君の瞳に恋してる (Can't Take My Eyes Off Of You, 2017) 🌸
マキシマム ザ ホルモン maximum the hormone Ⅱ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~ (2018, 一部閲覧注意) 🌸
バックドロップシンデレラ ブラスト和尚 (2018) 🌸
オメでたい頭でなにより 推しごとメモリアル (2018) 🌸
菅田将暉:茜色の夕日 (2018) cf. こっちのけんと:はいよろこんで (2024) 🌸
ルビカ・シャー 白い暴動 (Rubika Shah: Movie "White Riot", 2019) 🌸
アントニオーニ 雪解けの後の光 (Francesco Antonioni: Lights, after the Thaw, 2019) 🌸
トゥール ニューマ (Tool: Pneuma, 2019) 🌸
人間椅子 無常のスキャット (2019) 🌸
宮本浩次 冬の花 (2019) 🌸
ヒドゥル・グドナドッティル:俺の名はジョーカー (Hildur Guðnadóttir: Call Me Joker, 2019) チェロを愛する人へ 🌸
2020年代 (2020~)
グロリア・エステファン サンバ (Gloria Estefan: Samba, 2020) 🌸
ヴィキングル・オラフソン タイニー・デスク・コンサート (Víkingur Ólafsson: Tiny Desk Concert, 2020) 🌸
銀杏BOYZ DO YOU LIKE ME (2020) 🌸
マーク・スチュワート 人生を変えた10枚のアルバム (Mark Stewart of The Pop Group: 10 Albums That Changed My Life, 2020) 🌸
フロッグ・リープ 伝承 (Frog Leap: Carry On Wayward Son, 2020) 🌸
林正樹 Under The Open Sky (2020) 🌸
uDiscovermusic 史上最高のプロテスト・ソング10曲 (uDiscovermusic: Best Protest Songs, 2020) 🌸
シェメキア・コープランド アンシヴィル・ウォー (Shemekia Copeland: Uncivil War, 2020) 🌸
ロビー・バショー:ジプシーの祈り (Robbie Basho: Gypsy Rosary, 2020) 🌸
ギター・ワールド 50の史上最高のギター・リフ (Guitar World: The 50 greatest guitar riffs of all time, 2021) 🌸
東風平高根 蝉時雨 (2021) 🌸
藤井一興:香る薔薇の雨降る聖テレーゼ (2021) 🌸
Ado 踊 (2022.8.1 さいたまスーパーアリーナ) 🌸
ベースプレーヤー:史上最高のベースライン40 (bassplayer: The 40 best basslines of all time, 2022) 🌸
udiscovermusic: The Best Prog Rock Songs: 30 Essential Tunes (2022) 🌸
ヒグチアイ 悪魔の子 (Ai Higuchi "Akuma no Ko", 2022) 🌸
トータル・ギター 史上最高のギターソロ50 (Total Guitar: The 50 greatest guitar solos of all time, 2022) 🌸
大間々昂 死刑にいたる病 (2022) 🌸
サカナクション ショック! (2022) 🌸
高木里代子トリオ:ショパンのバラード第1番 (Chopin Ballade No.1 in G minor Op.23 Jazz version, 2022) 🌸
なかねかな:demo (2022) 🌸
レコード芸術 新時代の名曲名盤500 (2023) 🌸
Hiromi (上原ひろみ) Tiny Desk Concert (2023) 🌸
ザ・ローリング・ストーンズ テル・ミー・ストレイト (The Rolling Stones: Tell Me Straight, 2023) 🌸
ザ・ビートルズ ナウ・アンド・ゼン (The Beatles: Now And Then, 2023) 🌸
ドラメオ:ドラムソング・ベスト50 (Drumeo.com: The 50 Best Drum Songs Of All Time, 2023) 🌸
YOYOKA レッド・ブーツ (Yoyoka: Led Boots, 2023. Narada Michael Walden Foundation Holiday Jam) 🌸
SZA ゴースト・イン・ザ・マシーン (SZA: Ghost In The Machine, 2023) 🌸
レイヴェイ フロム・ザ・スタート (Laufey: From The Start, 2023) 🌸
モヒニ・デイ エモーション (Mohini Dey: Emotion, 2023) 🌸
アップル・ミュージック 雷の音 (Apple Music Playlist: Thunderstorms, 2024) 🌸
アサシン・クリード・シンフォニック・アドヴェンチャー (Assassin's Creed Symphonic Adventure, 2024) 🌸
打首獄門同好会 BUNBUN SUIBUN (2024) 🌸
ロバート・プラント&アリソン・クラウス レヴィー・ブレイク (Robert Plant & Alison Krauss: When The Levee Breaks, 2024) 🌸
打首獄門同好会 カモン栄一 (2024) 🌸
キアスモス セイルド (Kiasmos: Sailed, 2024) 🌸
ミシェル・ンデゲオチェロ トラブル (Meshell Ndegeocello: Trouble, 2024) 🌸
ミルトン・ナシメント&エスペランサ・スポルディング 10月 (Milton Nascimento & Esperanza Spalding: Outubro, 2024) 🌸
エイモス・リー キャリー・ユー・オン (Amos Lee: Carry You On, 2024) 🌸
ホース・ジャンパー・オブ・ラヴ ディザスター・トリック (Horse Jumper Of Love: Disaster Trick, 2024) 🌸
デヴィッド・ギルモア ラック・アンド・ストレンジ (David Gilmour: Luck And Strange, 2024) 🌸
タイ・セガール ラヴ・ルーディメンツ (Ty Segall: Love Rudiments, 2024) 🌸
ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR 2024年2月13日現在死者2万8340人 (Godspeed You! Black Emperor: "No Title As Of 13 February 2024 28,340 Dead, 2024) 🌸
サマラ・ジョイ (Samara Joy: Reincarnation of a Lovebird, 2024) 🌸
オールミュージック 本当に怖いアルバム (AllMusic's Favorite Actually Scary Albums, 2024) 🌸
ベン・フォールズ クリスマス・ソング (Ben Folds: The Christmas Song, 2024) 🌸
クイーン グレイト・キング・ラット (Queen: Great King Rat, 2024) 🌸
マウント・イーリー 巨大な火 (Mount Eerie: Huge Fire, 2024. cf. Bruckner & Celibidache) 🌸
ジョン・バティステ 第7交響曲悲歌 (Jon Batiste: 7th Symphony Elegy, 2024) 🌸
ディーン・アンド・ブリッタ ハッピー・クリスマス(戦争は終わった) (Dean & Britta: Happy Xmas (War Is Over), 2024) 🌸
オリビア・ニュートン=ジョン 雪の中の天使たち (Olivia Newton-John: Angels In The Snow, reimagined, 2024) 🌸
ジョン・レノン あいすません (John Lennon: Aisumasen, 2024) 🌸
セイント・エティエンヌ 薄明かり (Saint Etienne: Half Light, 2024) 🌸
アンドリュー・バードとマディソン・カニンガム:クライング・イン・ザ・ナイト (Andrew Bird & Madison Cunningham: Crying In The Night, 2024) 🌸
長谷川白紙 ワンダフル・Xマス・タイム (Hakushi Hasegawa: Wonderful Christmastime, 2024) 🌸
打首獄門同好会:ダンシャリズム (2024) 🌸
アステリズムとパイナップル・エキスプレス:メタル・ガンダーラ (Asterism & Pineapple Express: Metal Gandhara, 2024) 🌸
ドナカ・デネヒー:冬の国 (Donnacha Dennehy: Land Of Winter, 2024) 🌸
ソンゴイ・ブルース:祝福 (Songhoy Blues: Gara, 2024) 🌸
¥$:許しを請う (¥$: Beg Forgiveness, 2024) 🌸
原田ねくら:路地裏ねこみたいに (2024) 🌸
リンゴ・スター:ルック・アップ (Ringo Starr: Look Up, featuring Molly Tuttle, 2025) 🌸
ポール・ウェラー:ザット・スイート・スイート・ミュージック (That Sweet Sweet Music compiled by Paul Weller, 2025) 🌸
いいなと思ったら応援しよう!
