![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115205452/rectangle_large_type_2_81f62a85a2e617e3b5dcebacff1cf24d.jpeg?width=1200)
本日の一曲 vol.32 レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン フリーダム (Rage Against The Machine: Freedom, 1992)
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンは、ヴォーカル(というかラップ)担当のザック・デ・ラ・ロッチャさんの叫びとギターのリフ主体のビートが強烈なバンドですが、日本ではむしろ「空耳」の方が有名かもしれません。
彼らのファースト・アルバムのジャケットは、ベトナムの僧侶ティック・クアン・ドック(Thích Quảng Đức)さんが焼身自殺をする写真が用いられていることなどから、彼らは強烈なメッセージを発しているバンドです。
本日ご紹介する曲は、1975年にFBIによって逮捕されたインディアンのレナード・ペルティエ(Leonard Peltier)さんの釈放を求めているものです。
1995年には、彼らを含め、レナードさんの釈放を求めるミュージシャンたちがアルバムを制作しましたが、すぐには発表されず、2010年になって発表されました。レイジの演奏も収録されているようです。レナードさんは、いまだ収監中です。
(by R)
いいなと思ったら応援しよう!
![さくら Music office](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114922491/profile_40d92a14129b180308773a57b6199a88.jpg?width=600&crop=1:1,smart)