![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67719599/rectangle_large_type_2_f0081f6efcb4976722b873b2aebb2dba.png?width=1200)
Photo by
marikooota
進研模試
そういえば、いつかの受けた進研模試の結果が出た。
国・数・英の三科目、総合偏差値は59.2だった(;・∀・)
英語は60超えたけど、国語で足を引っ張った模様。
ネット情報だと進研模試の偏差値は充てにならない、進研模試の偏差値からマイナス10~15が本来の偏差値などと書かれているから素直に喜べないけど、ここずっと東進模試でやられっぱなしで、先週日曜日にあった最終共通テスト本番レベル模試では全く歯が立たず、「受ける時間が無駄だったかも・・・」と余りの出来なさに涙目になってたっけ。
平日は毎日遅くまで塾にこもって、帰宅後も寝る前まで勉強して決して怠けてる訳じゃないのに手応えが全く感じられず、むしろ模試を受ければ受けるほど自分の出来なさに腹立たしさと虚しさを感じて、受験に向いてないのかな、指定校推薦もらおうかななんて弱音を吐いていたんだよね。
だから進研模試をバカにする記事も多いけれど、とりあえず60と言う数字が見えたことに安堵したことと、今のレベルが地方国公立大は狙えると言う立ち位置が東進模試よりも鮮明に分かっただけでやる気が出た様子。
校内順位では片手以内に入れたのもまた嬉しかったようで、この順位を落とさず、もっと上に行けるように頑張るそうです😊
ガンバレ、高校生!!!!