5月15日(金)のオンライン日本酒BARあさくらのお知らせ
日本酒BARあさくら、肩の痛みにギックリ腰とどうも今週は身体の不調に見舞われる週みたいです。これ以上大きな病気やケガをしませんように・・・。
そんな状態ではありますが、今夜もオンラインは19時開店予定です。
京都はまだですが、39件で宣言が解除になって初の週末。
久々の営業再開でテンションあがってガンガンお客さん入れてこれまでの分も取り返すぜ!!と息巻いていた料理屋の大将がテレビでインタビューに答えてましたが、感染予防対策大丈夫かと見ていてちょっと不安になりました(^^;
むしろまだ休業対象になっているバーの方が消毒、手洗い、うがい、席の間引きに人数制限と感染予防対策はバッチリで感染リスクは格段に低いと思うのですが、イメージの問題でしょうね。
食堂、ラーメン屋、カレー屋、居酒屋、レストラン、バーと並べてどこが感染リスクが最も高いでしょうかというアンケートを取れば、たぶんバーが一番となるでしょう。実際のところ、一番危険なのは三密が形成されやすく、飛沫が飛ぶラーメン屋だと思うのですが、人の持つイメージの力というものはどうしようもありません。本来、行政はそういうバイアスを取り除いて公平なジャッジをすべきなんですが、率先しちゃってますからね。
閑話休題。
というわけで、、今夜もオンライン日本酒BARあさくら19時から開店です !!(^O^)/
(19:00スタート 22:00クローズ)。
入退場は自由です。好きなタイミングでご参加ください。
zoomで行いますので、参加予定の方はzoomアプリをインストールしてください。
参加方法は以下の通り。
・この記事の購入をしていただく(一番下にあります、クレジットカード払い)。
(マスターに一杯を「サポート」でしたい方はnoteのアカウントを取得してクレジットカード情報も入力してください。PayPayの方は登録しなくても大丈夫です。PayPay推奨です)。
・購入後、記事の中の【Zoom参加用URL】が開示されるのでクリックしてアクセスしてください。
・カメラ機能がついてればスマホでもタブレットでもPCいずれでもアクセス可能です。スマホだと参加中に他との連絡が取りづらい&PCの方が画面が見やすいです。
・手元に飲み物、つまみを用意してリラックスした感じで楽しんでいただければ結構です(^^)
※「マスター、一杯どうぞ!」はありがたくお受けしております。一杯800円です。お支払いは『PayPayのQR』or『noteのサポート』でお願いします。
※PayPayの場合だとQRコードを読み取る必要があるので、タブレットかPCを別に用意した方がベターです。
それでは、皆さんのご参加お待ちしてます(^0^)/