![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30846517/rectangle_large_type_2_92a31a15001ae6c27b73333eb033015c.png?width=1200)
サイパンの珊瑚の産卵観察プロジェクト2020 第16話 第二回調査ダイブ初日・新月の夜のおはなし
こんにちは。サイパンのマリンスポーツショップSAKURA MARINEのインストラクターのAKARIです。
まずは前回までのお話はこちら!
いやぁ、暑いっす(;'∀') サイパン暑い。昨日からいよいよ第二回調査ダイブが始まったので、また日中は汗をだらだら書きながら、各データとにらめっこ、写真編集、動画編集、SNS発信などなど。
ムキーーーーーーーーーっっ!!!となりながら、やっております。
でも、この期間にやりたいことをやらせてもらえることに本当に大感謝です。YUMIKO姐さんともしみじみ語っちゃいました。
『ほんとにこの珊瑚プロジェクトに参加させてもらってよかったね』って。
そもそも数年前にワタシとYUMIKO姐さんが「サンゴの産卵を見たい!」ってことで細々と始めたのに、アンクラーのHiroshiくんが「面白そうなことしてますねー(関西弁イントネーションで読んでね)」って参加してくれて。
そして、今年はコロナ入国制限でともすると心まで滅入ってしまいそうなニュースしかないなか、Hiroshiくんが旗を振ってくれたので志のあるメンバーが集まってくれて。
何よりもワタシたちの活動を応援してくれるフォロワーの皆様。
こんな状況なのにやりたいことをやらせてもらえるという有難さ。本当に感謝してもしきれないです。
でも、我々の恩返しは応援してくれた方々に文字で、写真で、動画で、そして実際に来られるようになったらご案内するということしかできない!
そんな思いで毎日頑張れます(´;ω;`)
Facebookページのフォロワー様も現在553名様!
メイクシュアのスグルくん(通称・博士)の毎日コラム「教えてすぐる博士!今更聞けない珊瑚の話」も好評です♪
なんと、インスタグラムも立ち上げてみました。
Facebookページやブログと違ったシーンの発信もしてく予定なので、気になる方はぜひぜひこちらのフォローもお願いします!!
と・に・か・く!!!一人でも多くの方にワタシたちの活動を知っていただきたいのです!!サイパンの海のポテンシャルを広めたいのです!!
さてさて、早速昨日の新月から始まった第二回調査ダイブ初日!!
新月ですからもぉぉぉ星がきれいっっ!まさに満天の満点の星空でした!
南の空にばぁぁぁんとさそり座がかっこよかったなぁ!
そんな感じで準備をしていると・・・・
イテテテテ・・・・イテテテテ・・・・・と闇夜にすすり泣く声・・・(; ・`д・´)Σ(゚Д゚)。
怪奇現象!?
いや、Hiroshiくんがウェットを切るのに肩が痛いと泣いていたΣ(゚Д゚)。
一番若かったよね・・・(;'∀')。
そして、やっとのことでウェットを着たと思ったら、ライトがつかない・・・。
昭和のテレビを直すみたいにポンポンたたいてみたけど・・・・ダメ。
ダメダメHiroshiくんです・・・・( ;∀;)
ここでMr.ポジティブ・セルフィッシュの野々垣くんは、これまた昭和の方法でフーーーッと。ファミコンのカセットじゃないんだから・・・。
勿論直らず、予備ライトにてGO.
昨日のラウラウビーチはちょっと荒れていましたね。
ビーチ際まで波が届いていました。満潮時間もちょうどあたっていたので、水が多くて結構大変でした。
満月周りのときは海況に恵まれまくったから、今後は海況悪化のことも心配だなぁ~~。
海の中はまた第一回調査とは違う光景が広がっていましたよ!!
特筆すべきは前回産卵したコブハマサンゴが・・・
藻だらけになってた・・・。なんか、終了しちゃった感じなの??次回の産卵まで力を蓄える系なの??それとも産卵したときの何かが藻の大好物なの??
継続観察をしているから、いろんな考察が生まれておもしろい!
さぁ、今日も第2夜いってきますよ!
今日は、Hiroshiくんが絶好調でありますように・・・(^^♪
第17話に続く。
ここまで、読んでいただいてありがとうございました。このnoteのストーリーはあくまでAKARI視点で展開していくストーリーでので、多少の独断と偏見からの表現があることもございますので、ご了承ください。
サイパン在住ガイドの皆様へ。調査メンバーはまだまだ募集中です。人の目はあればあるほど助かります。毎日参加できなくても大丈夫です。ご連絡お待ちしております。
面白そうだから私もサポートしちゃう!というお祭り大好きな皆様へ。サポートはこのnoteのサポート機能からも可能です。*珊瑚プロジェクト用と明記していただくと、ゴミ拾いで神様ポイントゲット支援とは別に計上し、直接珊瑚プロジェクト資金となります。
いいなと思ったら応援しよう!
![サイパンのダイビングガイドAKARI(SAKURAMARINE)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20322511/profile_79e06c6180f9d0a3dd8cd9648fc409b3.png?width=600&crop=1:1,smart)