![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21522681/rectangle_large_type_2_a4dfe9c69b69d940eafb539bfc3a9029.jpeg?width=1200)
Photo by
ruindig
「幸せ」をあつめる
心が疲れてしまったとき
不安な気持ちが続いたり
何かに焦って思うように動けないとき
そんなときは「今」だけに集中して
今の自分でも感じられる「幸せ」を
とりあえずノートに書いてみましょう!
こんな感じで↓ 箇条書きでも可愛く書いてもお好みでOK
(字のクセが強いんじゃ 千鳥ののぶ風)
書くときのコツは
・まわりを見渡して、好きなことを書く
(例:好きなカフェラテが飲める♪)
・視野を広くして自分のいる環境で好きなことを書く
(例:1人暮らしの生活、浄水器があるからすぐに水を飲める)
・好きな人(友人、恋人、家族)のことを書く
(例:語れる友達がいる)
まずは身の回りにある好き!幸せ!を書きだして
そこから少しずつ視野を広げていくと
書きやすいですよ
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
最近の幸せな時間は
ゲーム実況者の
どうぶつの森の実況を観ること
お仲間、いますか??
あの穏やかなBGMに
やりたいことができるゲームの世界を
存分に楽しんでいる実況者の
楽しそうな動画を観るのが幸せなのです
まえの記事にも書いたように
適応障害と診断されたため
(まえの記事はこちらから)
気持ちの浮き沈みがあり
不安を感じることも増えてしまっています
そんないまこそ意識して
今ある幸せあつめを
しようと思います
書いてみると気づくのですが
私、幸せ感じられるじゃん
と安心できるし
心の中がポッとあたたかくなるのです
あなたもぜひ
幸せあつめ、してみませんか?