見出し画像

つらつらcafe 157回 我が家なりですが、節約生活を頑張ってます(61)

こんにちは。

最近になってから、

ようやく、アマゾンのFireHDのタブレットや、

パソコンでのKindleアプリの、

文章の背景色を選べることがわかりまして、

タブレットは白から薄い緑色の背景に、

パソコンは、セピア色に変えたら、

めちゃめちゃ目が疲れなくなり、

こんなめちゃめちゃすごい機能があったのか~(#^.^#)、と、

大感動しつつ、ほくほくのかなりのメカ音痴の🐻です。


今回は、また節約生活についてのお話ができればと思います。

我が家や🐻はこんな節約をしているよ~といったお話になります。

あくまでも我が家や🐻なりのやり方ですので、お気軽に読み流してくださると嬉しいです。

今回は、

節約しながらの終活で、

やり残したことをやってみること第七弾をさらに始めたよ~、

についての内容になります。

終活を節約しながらすることのうちの、

生きてるうちにしておきたいことをしていく第七弾バージョンになります。


今回は生きているうちに絶対に食べたかったものを一度は食べること、

また、食べていたけれど、

さらに高額になる前に食べ納めをしてしまおう、

というものを食べておくこと、

をまとめて主人としていました。


まず、年始用に買っておいた

宇都宮餃子の食べ比べのセットです。

年始過ぎから少しずつ食べていました。

その中で主人と一番感動したのは、

王道のみんみんさんでした。

宇都宮に食べに行くと、

短時間で比べるため、

急ぎでたくさん食べることになったり、

食べきれなかったりするかもとか、

交通費ももちろんかかることも考えて、

通販にしてほんとうに良かったです。

自宅でリラックスしながら、

ほんとうにゆっくり焼きたてを比べさせていただいて、

楽しく過ごせました。


また、年末用に、

シャトレーゼの年末のお菓子の福箱を買わせていただきました。

豊酪が特に美味しく、

他のお菓子やおせんべいも、

たくさん入っていまして、

美味しく堪能させていただきました。

もう、こんなお得なセットはいろいろな意味で難しいでしょうから、

食べ納めです。


また、私の誕生日やクリスマスも、

主人と、シャトレーゼでホールケーキを買わせていただいて、

ほんとうに他店よりも安いのに、

めちゃめちゃ美味しくて、

感動しました。

でももう食べ納めです。

次回からは、記念日やイベントでは、

ホットケーキミックスでホットケーキを焼いて、

メープルシロップやはちみつに、

バターと冷凍いちごを添えるスタイルに、

したいと思います。

シャトレーゼはほぼ食べ納めです。


また、以前に不定期で食べていましたが、

さらに高額になってきている、

無塩素焼きナッツ数種類と、

ドライクランベリーを

もう食べ納めで、

アマゾンに頼みました。

🐻は、わざと別々の袋で通販を頼みまして、

食べるときに、

ナッツとドライクランベリーをお皿で合わせて、食べる派です。

←ナッツの湿気対策です。

久しぶりのナッツとドライクランベリーはめちゃめちゃ美味しかったです。

ほんとうにいままでお世話になりました。


また、今後のさらなる値上げもありそうですので、

それでも安くティーバッグを買っていた、

紅茶やアールグレイも飲み納めをしたいと思います。

今回あるものを飲みきり、とりあえず終了にしたいと思います。

おうちカフェはインスタント珈琲で十分足りますし、

水出しをするお茶なら、麦茶でも十分と考えました。

あとは、ドラッグストアで麦茶のパックを買って、

水出し麦茶を1年中作ろうかと考えています。

アールグレイが飲めるときは、

バーガーキングへ行ったときだけとか、

ほんとうに飲みたいときに、

安く500ミリのペットボトルで買うなど、

とおぼろげですが、脳内でルールを決めておきたいなあと思います。


あとは、

春に、山形方面への旅行があるため、

帰りに、ドキュメント72時間でも紹介されていた、

福島にある24時間のドライブインの食堂へ行きたいね、

と主人と話しています。

これで、もし行ければ、

自宅からの遠い場所にある、

食べておきたいお店はもう、コンプリートです。



ただ、自宅近くでも、

まだ、どうしても

食べておきたいお店もたくさんあります。

近場で残っている一度食べてみたいお店は、


近くにある安くてボリュームのある美味しいお弁当屋さん、

近くにある主人のご家族での思い出のお蕎麦屋さん、

近くにあるのになかなか行けなかった有名ラーメン店、

近くの人気のあるうどん屋さん、

近場の美味しいかつ専門店、

近場のチェーン店のお蕎麦屋さんひとつ、

近場のチェーン店のハンバーグ店ふたつ、

また近場のチェーン店のラーメン店がふたつ、


と残り10店舗になりました。


まだ食べていないお店は、

無料の食べログを利用して、

保存をして、管理をしています。

一度食べる、

または食べ納めをしたら、消して、

ネットのお気に入りのフォルダに入れます。

ネットのお気に入りが増えてくると、

懐かしい気持ちで、何回も、お店のホームぺージのタイトルを見て、

食べたものなど、思い出して、

ひとり楽しんでいます。


値上げラッシュがまたひどくなる前の、

今年のインフルエンザなどの流行が落ち着いてから、

来年にかけて食べてみたいお店へ行くことは、

コンプリートをして、

あとは、

自炊をさらに中心にして、

たまにスーパーやドラッグストアで、

お惣菜などを買うくらいな生活にシフトしていき、

さらにさらに生活をダウンサイジングしていきたいです。


いろいろな世の中の変化がありますが、

今は、とにかく、

たくさんたくさんの美味しさと、

楽しさと思い出をありがとうと、

ひとつひとつの店舗さんや

商品に心から感謝をしながら、

楽しんで慈しんで食べていきたいです。


とにかく、これからも、頑張り過ぎないことを頑張って、

家族や節約や健康などの大切なことをひとつひとつゆっくりと、

大切にしていきたいとも思います。


最後までお読みいただき誠にありがとうございました~!


いいなと思ったら応援しよう!