つらつらcafe 第13回 ごはん円舞曲
私、🐻の夕ご飯の予定の献立表はとにかく長い。
内容が長いわけではなく、期間が長い。
軽く30日分、つまり1か月分は1日で作ってしまいます。
基本的に一定の手持ちレシピをまわすのですが、定期的に焼き魚とサラダを入れて、汁物は塩分過多にならないようにたまににしています。
あとは買ってあるインスタントラーメンや、パスタ、蕎麦も食べていき、あるものでできるだけなんとかします。
目標は最低限しか材料がない冷蔵庫や、キッチンまわりです。
ミニマリストを目指す主人からかなり感化されているせいもありますが、ともかく無駄買いや同じものをためたくないようにしたいと思っています。
そんな🐻にぴったりなのがネットスーパーです。
安い配送料でたくさん持ってきてもらえて、さらに、ついで買いをしないから、お財布にとても優しいのです。
大体、配達予定日1週間前くらいにまとめて10日分を注文、どうしてもその都度に必要なものは近くのスーパーでたまに買い出します。
大きな買い物が月3回になり、さらに持ってきていただけるので、本当に楽です。
その代わり、自炊予定をサボることはできません。
これは結構きついときもあります。
家は、ほとんど外食はなく自炊のため、平日も土日もなく作ります。
でも正直手抜きレシピを細かく入れて無理しないようにはしていたりも。
朝はお弁当、お昼ごはんはあるもので、夕ご飯は簡単だけど予定通り作る。
なんか円舞曲みたいです。
くるくる毎日ご飯作りをまわしていく。
土日は主人もたま〜に参加。
くるくるくるくる、
食べるという行為を、作るという行為を、
人生をかけて、
くるくるくるくる、
いつまでも、まわしていけたら…。
そう強く想います。