![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49840349/rectangle_large_type_2_1f5809cd9d5f693339da94fdf3ddfb50.jpg?width=1200)
鳩は鳩としか遊ばない
昨日16時間寝てしまったので、今日は何かしなきゃと思って、朝から洗濯とかしました。
洗濯だけじゃ昨日の分は取り返せません。
何かをしなくては。
ツクルは松戸に住んでるんですが、松戸ってラーメン激戦区らしいんですよ(神山まるたに聞いて初めて知りましたが)。そして、とみ田というすごく有名なつけ麺のお店が家から比較的近くにあるんですが行ったことがなかったので、今日はこれに行ってみようと決めました。
今日という1日を意味のある日に運動。
午前中に洗濯とか掃除とか家事をして、自転車でとみ田に向かいました。
着いたのは13:30。
スープなのか麺なのかが無くなったのか、営業時間が15時までなのにも関わらず着いた時にはもう営業が終わっていました。
ラーメン屋さんがすぐに営業終わるなんて小森園ひろしのコントでしかないと思ってました。
本当に人気のラーメン屋さんってそうなんですね。
ここから本当に自分の悪いとこなんですが、自分の予定してたことが出来ないとなると、すごくテンションが下がってしまって自分では回復できないくらいに無気力になってしまい、最終的に日高屋に入っていました。
1000円のつけ麺を食べるはずが385円の中華そばを食べていました。
自分の予定が上手くいかなかったことを自分で持ち直す術を持っていないのは、本当に良くないです。
全然別のミスドとかで気分を上げればいいのに、下位互換のものをテンション下がりながら、満足もせず、食べるのは破滅願望です。
何に対しても本当に良くない。
そのままの気持ちでぶらぶら歩いて駅の近くの全然緑のない外人のカップルが昼からお酒飲んでるような灰色の公園で、葉っぱだけで鳩をどれだけ餌と間違えさせて呼び寄せられるか、という遊びを1人でしていました。
かなり順調に鳩を呼び寄せ
てんやわんやの大騒ぎとなりましたが
最終的に餌を持ってないと分かるや誰も見向きもしてくれなくなりました。
お金持ちの子供がゲームとかで友達を遊びに誘うけど、親の会社の倒産でお金持ちじゃなくなった瞬間誰も遊んでくれなくなるというあの気持ちが一瞬で分かりました。
本当の友情というのは難しいですね。
鳩に見捨てられ、とぼとぼ歩きながら
途中のコンビニでこれ飲んで帰りました。
これもなんか普通でした。
穿った気持ちで飲んだからでしょうか。
普通でした。
今日はもうこれ以上いいことがありそうもないので、寝ようと思います。
今日あったいいことと言えば猫が可愛かったことくらいですかね。自分がどんなにダメでも、猫はずっと可愛いので最高です。
最後米肉さんみたくなりました。
もう終わりましょう。
また明日。
可愛いですよね。さようなら。
いいなと思ったら応援しよう!
![コウシンタントウムスコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117077881/profile_40c635fd40bb9bccccae689b15de0d8f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)