見出し画像

『変化に対応する力』とマーケティング戦略

数年前まで「SNSマーケティングなんて必要なくない?」と本気で思っていたのに、最近だと「SNSマーケティング最強じゃない?」と思ってしまっているのですが、でもコレって非常に良いことだと思っていて、「時代が変われば、やることは変わる」のが当然で、やっぱり『変化に対応する力』が一番なのではないかと感じている桜井です。

朝礼暮改

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
積み上げ備忘録
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTube 16,234
Twitter 4,335
Instagram 2,720
Facebook 3,737
Clubhouse 920

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕の目標の話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は影響力がほしい。
なぜ「影響力がほしいか?」という話は長くなってしまうので、その話はまた後日しますね。

けど明確な年内目標を立ててまして
YouTube 100,000
Twitter 10,000
Instagram 10,000
Facebook 20,000

たぶん、結構大変。

だけど、現時点では狙えなくはないかな…という目標を設定してます。
目標設定をする時って、いろんな方法があるんですよ。

けど、今僕が立ててる目標設定って
『自分だけでは絶対に無理』
って考えてます。

人に協力をしてもらったり、人を巻き込まないとできない目標。
もちろん、自分で頑張れば達成できる目標設定でも良いんです。
そこに向けて頑張るモチベーションにつながるから。

そういう目標設定でいうと、僕のYouTubeは年内50,000人ぐらいになるんですよ。

コレも悪くない。
頑張れるから。

けどね、
自分1人では到達できない目標設定をすると、周りに頼ることも出てくるんです。
頼らなくても、助けてくれる人が現れたりもする。

で、今の僕は周りに頼りまくってるし、支えられまくってる。
大きな目標を立てて発言しちゃうのは怖いんですよ。
できないかもって。
でも、そのことで自分の意識が高まったり、ステキな出会いがあったりするんですよね。

でも大事なことは、口先だけでは想いは届かない。

だから、誰よりも自分の目指すものに向き合って、ガムシャラに行動しなきゃいけない。
そうしないと、協力してくれる人も出てこないし、協力してくれる人にも失礼だしね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitter戦略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ということで、とりあえずTwitterの10,000人を目指して動いてます。
Instagramはライブ配信とclubhouseの連携で10,000人いけると感じたので、次はTwitter。

ここも協力をお願いしている部分もあって加速してます。
とりあえず、Twitter投稿の土台が1ヶ月ぐらいでできました。
いや、正確には1ヶ月前の段階では、やり方を変えれば10,000人いくと思ってました。
今までTwitterは情報収集として使ってて、たまに伝えたいことを書くという自由な感じでやってきました。
いちお、それなりに業界では知名度があるので、それでもフォロワー4,000人って感じですね。

発信内容を変えて、図解のツイートなんかをするようになり、コレで10,000人を目指せるのではないかと思っていたんだけど、3週間ぐらいやって無理だと感じました。

ので次の手。

Twitterは「リツイート」が重要になります。
#リツイートは拡散
#シェアと認識してもらえればと

「フォロー&リツイートしてたら資料プレゼント」
という力技を使います。

さらにそこから、
普通のリツイートだけではなくて、
「感想を入れて引用リツイートしてくれたら、さらに違う資料もプレゼントします」
という2段階の施策。

さらに、ここにTwitter広告でブーストをかける。
とりあえず、これを月1回のペースで資料を作り、3ヶ月ぐらいで様子を見る予定です。

数字を伸ばしていく時に一番辛い状況になるのは、
「次の一手が思い浮かばないこと」
なんです。

だから、いろいろ考えて行動していく。
マーケティングって面白いでしょ?

なんなら、この投稿もTwitterの宣伝効果も考えて作ってますしね。
#けど本質は情報のシェア
#実際の動きが見れたら楽しいかなって
#本質を間違えると失敗するよ

ということで、僕も常に考えて行動してるんです。

やっぱり「考えて行動する」が、一番大事。

行動を変えなきゃ未来は変わらないから。

今日も1ミリでも前へ

#ビジネス #マーケティング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?