![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83533357/rectangle_large_type_2_16a0b1de453c2ced890c15f36f9137a7.jpg?width=1200)
日本学生支援機構の奨学金は、障害者なら返還免除制度があるぞ
日本学生支援機構の奨学金には返還免除制度がある。
俺は使った。
ちなみに、機構のHPには、
「死亡又は精神若しくは身体の障害により返還ができなくなったとき。(第一種奨学金(無利息)・第二種奨学金(利息付き))」
としか書かれていないので、詳細は電話するしかない。
ちなみに、俺が電話した時は、精神の場合は障害等級が2級以上で、何年も返せてないことが条件だった気がする。
俺は毎年診断書を提出して、無利息で来年に先送りするといったことを何年もしていた。
死ぬまで先送りしようかなと思ってた。
で、返還免除制度を知ったので、問い合わせてやってみた。
俺がやったことは、ちょこっと書類を記入したことと、仕事のできる精神科医に頼んで、返還免除用の診断書を書いてもらったこと。
で、それを機構に提出した結果、3/4免除が認められ、264万が、残り66万になった。
ちなみに、俺の場合は3/4だったが、中には全額免除される人もいるようだ。
日本学生支援機構の奨学金の残債があるが、障害があって、返済できてないって人は是非返済免除手続きをするといいよ。