![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151998174/rectangle_large_type_2_653d8d554358ed515eccecd24355f477.jpeg?width=1200)
古希祝いの会に感涙!
毎年恒例の「流し素麺野口塾」が今年も開催されました。今夏、2回目となる8月の部は、いつもの流し素麺野口塾ではありませんでした。
私が70才になったことを野口先生はじめ、皆さんで祝ってくださいました。古希の祝いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724631884606-zICVZMv6dY.jpg)
祝う会では、内田先生達が作ってくれた動画を視聴したり、小さな金板に皆さんが一言書いてくださったりと、ありがたいひと時を味わうことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724632025332-pTPymwd3RE.jpg?width=1200)
皆さんからの暖かいお言葉を頂き、御恩返しにはなりませんが、目下、進行中の野口先生の作品作りをしっかり進めねばと思った次第です。
1、さくら社初のオーディオブック『心に刻む日めくり言葉 教師が伸びるための 野口芳宏 師道 【オーディオ版】』をさらに広める
2、「野口芳宏先生 師道の碑」建立事業の1つ、記念出版の本を完成させる
3、オーディオブックの第2作目の録音を野口邸で実施する
4、山中伸之先生著で野口先生監修の新刊を完成させる
大いに力を頂いた祝う会でした。ありがとうございました。
(横山験也)