
子供が母親のお腹に宿る方法(3):飛び込み<2>
※2022年12月21日に
アメーバブログへ投稿した記事を
加筆修正したものです。
「福絵」さんの
漫画から学ばせていただきます。
※福絵さんは、
「シェア、切り抜き、リール
自由に活用してください。
どんどん拡散してください(*'▽'*) 」
とのことですので、
切り抜きでご紹介させていただきます。
福絵さんのインスタグラムの
アカウントは、こちら↓
https://www.instagram.com/fukue2020/
これまでのものは、こちら。
では、早速行きましょう。
まずは、雲から飛び降りて
お母さんのお腹に入る場合の
注意事項です。

福絵さんによると
お母さんがビルの中にいるときに
お母さんのお腹に入ろうとする場合、
お母さんが
ビルの最上階にいないと
赤ちゃんは
お母さんのお腹の中に
入れない
そうです。
また、
風に飛ばされて
着地地点がずれてしまう
こともあるらしいです。






お母さんがリラックスして
屋外にいるのであれば
そのときを狙って
お腹の中に入る方が安全
だそうです。
福絵さんは
ずっと働いている上
ビルの中にいることが
多かったので
お子さんは
母体に宿るのが難しかった
と言っていますね。
それで
会社にいるときではなく
自宅でお仕事をしているときで
ビルの最上階にいるときに
頭から入っていく
決死のダイビングを行い
結果、お母さんの頭と
赤ちゃんの頭が激突してしまい
しばらく二人とも頭が痛かった
そうです。
本日も閲覧くださり
ありがとうございます😊
いつも「いいね!👍」を
押してくださり
ありがとうございます
みなさまの温かいお気持ちが
私の励みになっています🙏
今回は
「子供が母親のお腹に宿る方法」
の3回目で「飛び込み<2>」
をお送り致しました。
続きはこちら。
#生まれ変わり#生まれかわり#母体に宿る方法#胎内記憶#中間生記憶
#中間世#滑り台で滑る#雲の上から飛び降りる#お母さんのお腹の中
#母体に宿る#妊娠初期
いいなと思ったら応援しよう!
