![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59940352/rectangle_large_type_2_785d2df65401099237ee94bd4d5743b9.jpeg?width=1200)
伝えたいこと
お久しぶりです
伝えたいことがたくさんあっても
上手に言語化できず
意識を自分に向けたままの状態で
しばらく潜ってました(笑)
でも
たくさんの仲間に刺激をもらい
『このままじゃいけないな』
『伝えなきゃ』
と思うようになり
久しぶりにブログを書くことにしました
ちゃんと文章がまとまるかは
分からないし
全然自信がないけど
そんなことを言ってたら
ずっと書けない!ってことにも気づいたので
不器用でも私の言葉で少しずつ伝えていこうと思います
突然だけど
私はいろんな経験をしてきました
しかもネガティブな方の(笑)
うつ病
過敏性腸症候群
胆嚢線筋腫(胆嚢摘出済)
病名がついたのはこのくらいかな
原因不明の微熱・倦怠感が続いた事も
この時は採血しまくっても異常なしだった
結局『メンタル』だったんだろうなって今なら分かる
そしてある日
突然ご飯が全く食べられなくなって
7キロほど痩せました(笑)
これをきっかけに私は
自己治癒力について考えるようになり
図書館で本を借りまくって
いろんな勉強をしました
本当にこのまま死んじゃうんじゃないかと思って
必死に講座を受けたり整体に行ったりしてた
その中でさとう式リンパケアに出会い
人生の方向が大きく変わりました
この頃に学んだことは
とてもたくさんあって
それを今回書き出しちゃうと
まとまらなくなるので割愛(笑)
でもね
その経験や学びがあるからこそ
伝えたいことがある
みんな
自分の自己治癒力を舐めてんの???
オホン・・・
ちょっと言葉が荒れました(笑)
でもね
そのくらい伝えたいことだったりする
身体はすごく正直なの
その身体が不調を訴えてる時くらい
身体の声に従ってあげてほしい
身体の不調は
あなたの身体があなたの身体を守ろうとしているサイン
それなのに
薬飲んでそのサインを抑え込むって・・・
ちょっと考えたら
怖いことだって分かるよね?
あ、
勘違いしないで欲しいのは
『薬は悪!』
って言ってるわけじゃないってこと
薬が必要な状態の人もいると思うから
私が言いたいのは
安易に薬に頼らないで欲しいってこと
『雨が降るって言ってたから頭痛になる前に頭痛薬飲んどいた』
とかってやつね
薬を飲まなくても
ちゃんと自分の身体が治してくれる
ってわかって欲しい
そして
同じくらい伝えたい!
みんな
自分の自己免疫力を舐めてんの???
オホン・・・・
学習能力なく同じ伝え方をしてしまった(笑)
でもね
さっきと一緒で
そのくらい伝えたいことだったりする
あなたの身体は
あなたが快適に過ごせるように
あなたの身体をコントロールしてくれてるんだよ
そんな身体に
添加物いっぱいの食事を与えるって・・・
ちょっと可愛そう・・・
肝臓が休む暇もないほど
食べてばかりいるのも一緒
でもまぁ
私の経験談から言うと
食べ物に対して色々と気にしだすと
今の世の中で食べられるものは
ほどんどなくなっちゃうので
ちょっと意識しながら
楽しく食べるっていうのが一番かな
真面目な話
(いや、今までも十分真面目だったけど)
大事な自分の身体に何を入れてるのかを
意識してる人がどのくらいいるんだろう?
あなたが毎日
口にしているそれは
あなたの身体が喜ぶもの???
ちゃんと気にしたことある?
あなたの身体に入る方法って
口や鼻からだけじゃないって知ってる?
自分の身体に入れてしまったものが
どうやって身体の外に出てくるのか
意識したことある?
全ては陰陽
入れたら出す
入れるものも大事だし
出し方も大事
あなたが打ったそのワク○ン
あなたの身体に入れたのは何???
あなたの自己免疫力は
コ○ナに勝てないの?
あなたはあなたの身体を信じてあげられないの?
あ、
別に私はワク○ンを打つも打たないも自由だと思ってます
全ては自己責任
ちゃんと自分で情報を仕入れて
自分で考えて
自分で決めたなら
その決定を尊重しています
でも
テレビで見たものをそのまま信じて
周りの空気に飲まれ
本当は自分がどうしたいのか分からないまま
何かを決定しているのであれば
それは尊重できない
てか
何を尊重するの?ってなる
私にできるのは
その人の選択肢を増やすこと
別に
私の考えが正しいって言うわけじゃない
ただ
『こんな選択肢もあるんだよ』
って伝えたい
それを知った上で
何を選択するかは
その人次第
私はただ
何も知らないで
それを選択するチャンスもなく
何かを決定して後悔する人をこれ以上見たくない
私自身も
その人にそれを伝えられたのに
伝えることをしないで
その人の知るチャンスを奪って
その人の選択肢を狭めて後悔したくない
これが
5年前に知っているにも関わらず
選択肢を与えずに放置した結果
何もしてあげることができないまま
永遠の別れをした私が彼女に対して誓ったこと
別に
難しい話をするつもりは全然なくて
私はこうしてるよ♪とか
こんな考え方はいかが?
なんて提案ができたらな〜って思っています
ふぅ〜
話
まとまってる???(笑)
今後も伝えたいことを
このブログに書いていこうと思います
『こんな考えの人もいるんだぁ〜』
くらいに思ってくれたら嬉しいです
いいなと思ったら応援しよう!
![【sakula】野呂知美](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12830628/profile_9aa0151a71b70218cfe9ed29bfcfd933.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)