【親子で物の貸し借り練習】
こんにちは。
保育士のさくら🌸です。
「か〜し〜て〜」→「い〜い〜よ〜」
「か〜し〜て〜」→「まっててね〜」
このようなやり取りを練習すると、お友達同士でも、物の貸し借りができるようになってきますね。
『貸すこと』も『貸さないこと』も大切てす。
お姉ちゃんなんだから、小さいお友達なんだから…。
と、貸してあげることだけを教えないで欲しいです。
貸さないというのは、自己主張ができているということです。
それを否定してしまうと、自分の思っていることが言えなくなったり、我慢ばかりすることになってしまいます。
誰かに貸せるようになるのは、自分が「貸してもらって嬉しかった」 という経験があってのこと。
貸してもらえて嬉しかった経験があると、『貸す』という選択肢が生まれてきます。
また、『貸したら喜んでくれた!』という経験をすることで、お友達の喜びが自分の喜びにもなることを学んでいきます😊
最後までお読みいただきありがとうございます。
笑顔溢れる子育てとなりますように🎀
さくら🌸
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?