![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109162980/rectangle_large_type_2_a3f7cab7cd6f0f82095376fc026adda0.jpeg?width=1200)
【パルミー:イラスト講座】キャラクターイラスト入門講座 Day2 ラフの描き方 part2 #106
イラスト講座106日目 2023年6月25日
こんにちは。
今日の授業内容は、Day2 ラフの描き方 part2です。
今回の講義内容は、以下の通りです。
・顔のあたりの活用法
・口の簡単な描き方
前回、肉付けしたあたりを描きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1687677901838-jnMykarcp9.jpg)
今回、これに顔のパーツを描いていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687677901426-TGwefbNbsm.jpg?width=1200)
すごくざっくりしたあたりを描いていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687677901420-ixFEVHWvdk.jpg?width=1200)
これに目の高さを基準にして、箱を描いていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687677901514-lcMm0k1cfP.jpg?width=1200)
先生のお手本をマネながら、目を描いていきます。
左目がうまく描けたので、これをコピーして右目を作成します。
![](https://assets.st-note.com/img/1687677901627-sq9p54Sepr.jpg?width=1200)
今度は口を描いていきます。口の中を描くコツを教えてもらいました。
舌も描いていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687677901735-aNzVF07WDV.jpg?width=1200)
こんな感じでしょうか。次は髪の毛を描いていきます。