
オリジナルフィギュアの完成!
上記の続きです。
9月末からずっとオリジナルフィギュアを作りたい~~ッと喚いておりましたが、ついに完成しました(˶ᵔᵕᵔ˶)ひとまず楸と才蔵、秋組の二人!

髪の毛のリペイントは「プラビット」さんにお願いしました!
二人とも髪の毛のグラデーションが美しくて満足していますෆ⸒⸒
才蔵の右目の傷は手持ちのアイライナーでペイントしてみました( メ࿀ ᷆ )

ノーマルモードの秋組のやりとりです。楸が組長で才蔵が副組長。
非番の日でも上司の身を案じて遠出を避け、帰宅予定時間に合わせて迎えに行く優秀な隊畜ぶりである。フグをつつくの邪悪ですが🐡𓈒𓂂𓏸
ポニーテールが可動式で、ふりふり動くの可愛い(〃´-`〃)♡

これはオフモードの秋組です。
もうちょっと着物の種類や髪パーツなどを増やしてお色直しできたら面白そうですね。
一応、座らせることもでき……るんですが、膝立ちになってしまったり、足の方向を定めるのが難しくて、上手いことできないか模索中です(;ᴗ;)

お正月セットは「大正 くらしの道具たち」を使用しています。
実は才蔵の尻尾毛も可動式なので遊んでいました。

実は秋組の二人は幼少期に深い繋がりがあり、いろいろあって生き別れてしまった…という経緯があります。紅葉が楸の本名で、吉暁が才蔵の本名というわけです。
10年越しに再会できたはいいけど、平穏な世俗とは程遠い、死に近い日陰の世界で生きてるし、忌まわしい事件による記憶喪失で自分のことを覚えていないし……と二重のショックをひた隠しにしながら才蔵を演じ続けているのが現在です。
9月から二人の過去編に着手してましたが、ずっと更新が死んでてすみません。たくさんの方に見てもらえて、ありがたい感想も賜り、ずっと励みにさせていただいています。来年中には完結させたい🍁𓂃 𓈒𓏸◌~感謝~
肝心のねんどろいどのクオリティですが、才蔵と紅葉はほぼ100%…パーフェクトなんじゃない……!?と仕上がりに満足しています。
楸はあるようでない特殊な髪型をしているので、またそのうち髪パーツを入れ替えるかもしれません。
彼女の髪型の原型は巻き髪姫カットなんですが、サイドが顎下、後ろ髪がムルギョル巻き、前髪はワンカール気味と色んなものを切ってはっ付けた髪型なので、既存の髪パーツではこれらすべてに一致するものが見つからず……。でも、まだ挑戦する気満々です( ᷇࿀ ᷆ )
また四季男子たちが増やせたら記事にしようと思います。
ねんどろいど完成まで経過を見守ってくださった皆様方、ここまで目を通してくださりとっても有難うございました- ̗̀ ♡ ̖́-
【悲報】1/5追記:旅先にねんどろいどを連れて帰って来たら、才蔵の前髪を失くし俺is爆死。ハゲ蔵が爆誕しました。擦れて傷もついてる;;
もう一度揃え直すのもしんどいけど、このままでもしんどくて……
地獄からピース🔥✌(◜ω◝ )✌🔥
