![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130743618/rectangle_large_type_2_6ae149972de7059fa6412f02ceaac221.png?width=1200)
榛名神社にお出ましになった、白狐さん?
群馬県高崎市の榛名神社に行ってまいりました。
想像していたよりも山深いところにあり、
荘厳な雰囲気の中にいることで
気持ちが改まったような感触でした。
随神門から約15分、清流の流れを追うように、
巨石や老杉の並ぶ歩道を上り、
途中には奇石や七福神の像もあり、
次へ次へと、上へ上へと気持ちがはやります。
その道中の杉に、えっ、白狐さん現る!
なんとまあ、私は狐さんと思いましたが、
犬ではないかと言っている人もおりましたが、
どなたがどのようにしてこのように出現したのかは不明です。
思わず写真をとってしまいました。
(写真では分からないかもですが、杉の側面に
雪と木の実でお顔が作られています)
![](https://assets.st-note.com/img/1707813304843-7L6k4E2QDc.png?width=1200)
そして、双龍門をくぐって本殿へ。
辰年にもってこいの双龍門です。
本殿は工事中ですが、参拝はしっかりできました。
帰りには、道の駅 くらぶち小栗の里で
お切り込み鍋をいただいて、温まりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707813335289-JTA9i0zPiM.png?width=1200)