ADHDの子育て
うちの長男はADHD
次男はADHD+自閉症スペクトラム
三男はまだわからないけどその気は感じる〜
(ADHDの子がいる親御さんはなんとなくこの子もある?ってわかるよね)
長男次男は幼少期から多動だったり注意力欠乏、衝動的
あったけど「まあ子どもだし、やんちゃだな〜」ぐらいにしか
思ってなかった。
長男は買い物に行くと商品をひたすら触って歩いたり
今でもだけどとにかく多動!!無駄な動きがすごく多い!!
次男は人の気持ちがわからなかったり、
これしたらこうなる。がわからなかったり
今でも1分間だけでもじっと座っとくことができない。
(手、足、どこかを動かしてる)そしてとにかく個性的。
小学校の入学式では2人とも
キョロキョロゴソゴソずっとしてた。
長男は筆箱の中身をずっと触ってよく没収されてた。
次男は授業中歌を歌ったり、思ったことをすぐ口に出してしまう
(手を挙げて当てられて答えるを手を上げずに答えを言う)
授業中イスをガタガタして音を立てたり。
あまりにも毎日のように先生から電話があるから
小児精神科がある病院へ行き
何日かに分けさまざまな検査、試験を受けた
でた病名がADHD、自閉症スペクトラム
うちの子達は発達障害はなかったので上記二つだけでしたが
一緒に発達障害がある子も多いみたい。
正直すっごいショックだった。
でもなんか納得〜
そこからは薬で症状を抑える。
そのためにどの薬が合うのか色々試した。
でも長男はどの薬も合わず何にも変化なし。
ただ成長とともに日常生活にそこまでの支障をきたすことも
無くなったので薬も何もなく今でも普通の生活をしています。
今でもめっちゃ多動だけどね。ずっと動いてる。笑
次男くんは薬を試してる間にどんどん色んな症状が
見えるようになって、
喧嘩が増えて毎日揉め事、先生から電話。
元々個性的な次男くん
同級生は精神年齢が上がって小学校3年生ぐらいから
イジる と言うことを覚え始める。
そうゆう子達のイジる対象ってやっぱりいじりがいのある
反応めっちゃしてくれる次男みたいな子で
イジられる→次男怒る→もっとイジる
→次男手が出る→いじってた子たちが本気になる
ほぼ毎日このパターン
手が出るのはもちろんダメなんだけど
でもそれも言葉が出ないから思わず先に手が出てしまう。
当時の私は障害のことをきちんと理解してあげられていなくて
手を出したらいけない。
そんなの相手にするな。
ばっかり次男に言ってしまってて、
次男のその行動に対して周りに
申し訳ない気持ちしかなかった
我が子を守るどころかうちの子は悪い子です。
って思ってたかもしれない。
でもそもそもイジってる子達にも問題があって
人が嫌がってることするなよ。
いじめやぞ。って今なら思う。
今ADHDの子どもさんが友達に暴力的で困ってる人がいたら
暴力=悪
ではなくてきっと本人の口では伝えきれない
感情を持ってるはずだから
きちんと向き合ってあげてほしい。
抱きしめて話を聞いてあげてほしい。
否定するんじゃなくて出来事として
聞いてあげてほしい。
感情を伝えるのも人の気持ちを察することも
苦手だからこそ本人は本人なりに苦しんでる。
そして次男は今でも人の気持ちがわからないから
想像してみて
が出来ない。
その都度次男がこんなことして私はこんな気持ちだよ。
だって次男が大切だからこんな気持ちになっちゃう。
って1〜100まで伝えても理解度30ぐらい。笑
でもそんな次男くん最近少し成長してきて
今まで自分が良ければ周りがどんな思いしようと
知ったこっちゃねー!!だったんだけど
最近やんちゃな先輩、友達と遊ぶようになって
悪いこともたくさんするんだけど
その中でも恩を返すだったり、お世話になった人のために
何かをしたい。とか人の為に何かをっていう
考えが出来るようになってきた!!!
結局家で教えてあげられることって
思ったより少ないな。って思った。
だからこそ”信じてる”が大切だなって。
思い切って外の世界で学ばしてあげたほうがいいのかも
我が子を信じて多少やんちゃなことをしても
それもこの子にとって生きていく上で
必要なことを学ぶ大切な時間だと思うこと
親としてめちゃくちゃメンタルやられるけど
そこのモチベーションはまた後日・・・🧚