![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13484988/rectangle_large_type_2_77acd69257ba88989657e81762383371.jpeg?width=1200)
指先の器用さを高める文化
地元で活躍されている〝りょうた先生〟の催しに伺いました。入場無料ですが〝お布施〟のように〝お気持ち代〟を投入する賽銭箱です。
全国の書店で販売されている月刊誌にて記事を書かれている〝プロ〟の凄い方です。
実際に雑誌に掲載された〝ミニチュア〟を見聞することができます
全高10センチぐらい、思っていたイメージよりも圧倒的に小さいミニチュアです。
記事を読めばスケールが記載されてあります。でも文章からはミニチュアのミニチュア度合いが伝わりません。
こちらも全高10センチ程、実物の小ささに驚きました。精密なのでもっと大きいかと思っていました。
こちらは全高20センチ位、胴体のコクピットに精密なパイロットが載っています。りょうた先生にお願いすると見せていただけるかもしれません。
こちらも全高20センチ程です。実物のミニチュアを目の前で拝むことは目の保養にGoogです。
連載された書籍を持参するとサインがいただけるかもしれません。
こちらは全高30センチぐらいある、比較的大きな作品。右側の教官像はお弟子さんの力作のようです。
入り口で目を引くトランスフォーマー系の作品。お弟子さんの力作です。
レゴで組み立てられたガンダム系作品です。全高30センチくらいのボリュームのある作品です。
比較的近年の戦隊モノキャラでしょうか、お手を触れないようにご注意願います。
ガンダムオマージュアニメ〝ケロロ軍曹〟でございます。全高15センチ程です。
こちらは全長30センチを超える精密なスケールミニチュアモデルです。
地元の〝大同大学〟学生さんの作品群です。
全高7センチ程のミニチュア像です。これも是非実物がどれほ小さいかを体験していただきたい作品です。
メカは全高20センチ程ありますが、オペレーターとパイロットの同スケールミニチュアは全高12ミリ程です。これも実物でその小ささをご覧いただきたい作品です。
みんなの大好きなウルトラマンです。全高15センチ程のミニチュア像です。怪獣軍は全高20〜30センチ級の作品です。
全高40センチ級、師匠の力作です。モノアイが発行するカラクリを内蔵しています。りょうた先生にお願いすると、装甲カバーの内側や背面骨格を見せていただけるかもしれません。作り込みの精巧さを目に焼き付けておきましょう。
ご購読ありがとうございます。