見出し画像

《トキメキ🟰魅力を感じる》
だとして

私にとって『魅力的』と感じる度合いは
その人が人生を主体的に楽しんでいる度合いと
比例している気がします。


今日、既婚者サイトから
新しく会った人がいたのだけれど
あまりに楽しさを感じなくて
途中から目を合わせることもできなくなり
(これは多分他の理由もある)

私は、初対面であろうと人見知りをすることがほぼないので雑談には気楽に付き合えるという自負があるにもかかわらず ←どんな自負だ(笑)

途中で丁重にお断りして退席するに至った…。


振り返って思うに
その方の言動の下に「現状は人のせい」という被害者意識が透けて見えたのが私の撤退の理由な気がする。


申し訳ないけれど
話していて楽しくないどころか
逃げ出したいとすら思えてきて
話をしたいという気持ちを絞り出すこともできなかった。


人のせい
誰かのせい
環境のせい

と、
自分意外のところに責任を被せてみたこところで
現状は何も変わらないと思う。


そして、そういう生き方をしている方って
決して魅力的には見えなくて
(お付き合いする方でなければ全然いいんですが)
長く一緒にいる相手として見た時に…
少なくとも私は選べないなと思いました。


目の前の人生は自分が選択したことの結果だよ?
責任は自分にしかとれないよ?
苦難さえ、楽しんだもの勝ちだよ?


自分にも改めて言い聞かせる。

人生は楽しむためにある。
さ、目一杯楽しもう🎵

いいなと思ったら応援しよう!