![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146038983/rectangle_large_type_2_b63a8749e542e291d31d2eb2d759d5c5.png?width=1200)
【手帳】ほぼ日手帳のおとも シャープペンシルを久々に使ったらよかった!
ほぼ日手帳、最近もコツコツ書いています。
最近、少し文房具を変えたので記録。
ボールペン?シャープペンシル?
記録する時、仕事中は基本的にボールペンを使用することが多い。
製薬会社からもらったものも使うけど、仕事中はPIROTのボールペンを愛用中。
なめらかで書きやすい~!
最近は電子カルテばっかりだけど、書類はサインするものもあるし、お気に入りのボールペンあるとテンションは上がりやすい。
ただ、手帳となると…
間違った時に消せた方がいいよな、と考えていたので、PIROTのフリクションを愛用していました。
3色入っているけど、基本あまり考えず黒一色で書く。
ボールペンぽい、うすめのインクで、間違ったら消せるのがありがたい!
1年半ほどこのペンを愛用してましたが、最近子どもが勉強にシャープペンシルを使用するようになって、一緒に買いにいったらかわいいシャープペンシルを発見!
学生の時ぶりにシャープペンシルを使用してみることに。
シャープペンシル推しに!!
購入したのはこちら
色もピンクでめっちゃかわいい。
そして、すごく書きやすい!!
シャープペンシルいいやん!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146039117/picture_pc_3debdccf3c5e6503c8677ace9b1d8042.jpg?width=1200)
書いていると、先端が自然に回転してとがるらしい。
なので字がなめらかで、同じ太さで書ける。
クルトガエンジンというらしい▼
iPadとapple pencilもいいけど、やっぱりアナログ手帳+文房具も好きだな、と再認識。
子どもの頃って、新しい文房具とか筆箱とかわくわくしたな~その頃から文房具好きだったなって思い出した。
しばらくはシャープペンシルを使ってみたいと思います。